1shake it off ★@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:09:01.49ID:CAP_USER9
■リーガMX第8節 パチューカ 1−3 グアダラハラ
パチューカ:ハラ(67分)
グアダラハラ:ペレス(16分)、ロペス(31分)、フィエロ(36分)
リーガMX第8節が9日に行われ、パチューカとグアダラハラが対戦した。
リーグ前期において不調に陥る名門同士の対戦。パチューカに所属する日本代表MF本田圭佑は、代表戦での長期遠征から帰ってきたばかりだが、先発に名を連ねた。
開始早々にパチューカにビッグチャンスが訪れ、オープンな試合展開を予感させる。そして先手を奪ったのは最下位に沈むグアダラハラ。コーナーキックの混戦から最後はこぼれ球をマイケル・ペレスが蹴り込み、先制点を奪う。
さらに31分、36分と動きの鈍いパチューカを尻目に、グアダラハラが追加点を挙げていく。トップ下で先発した本田も、疲れからか精細を欠く。ミスからボールを失い、ファウルで止めてイエローカードを受けてしまうシーンも。
前半で3点差とされたパチューカは、後半に入ってもリズムを取り戻せない。本田もゴール左からのFKという絶好のチャンスで大きくふかしてしまうなど、得点の匂いを漂わすことはできない。
ホームで何とか意地を見せたいパチューカは、67分に1点を返す。左サイドからエリック・グティエレスの正確なクロスに途中出場のフランコ・ハラが頭で飛び込み、ネットを揺らす。
本田は直後の73分にジョゼ・マルティネスと交代で、ピッチを退く。加入後初スタメンとなったが、大きなインパクトを残すことはできなかった。
79分にはパチューカのディエゴ・アロンソ監督がスローインの際に相手選手を小突き、退席処分に。反撃したいパチューカだが、指揮官を失い、勢いは下火になってしまう。
結局スコアは動かず、3−1でグアダラハラが勝利。敗れたパチューカは8試合で4勝4敗となっている。一方、リーグで唯一未勝利だったグアダラハラにとっては今季初の白星となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00010001-goal-socc 2名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:09:59.04ID:PqlUQ3jX0
もう引退するしかねえだろ
3名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:11:16.24ID:5k2Fgl7I0
あえてね
ボルトン時代の中田や、エスパニョール時代の中村を彷彿とさせるね(´・ω・`)
5名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:13:25.61ID:3BPiLwLa0
試合見てないけど、なんとなく想像出来る
7名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:13:52.93ID:XHlVZWcS0
ロシアの時は凄かったんだけどなあ…
タッチ集動画くれ
サウジ帰りじゃもう後半開始時点でヘロってたんじゃないかと思う
10名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:15:59.67ID:mrwLvVAK0
正直こいつは代表なんて行ってる場合じゃないだろ。
メキシコでトレーニングをやり直せ。
おーっと本田くんここで鬼キープだぁ
本田「くっ、、、ガッツが足りない」
おーっと本田くんここで神ミドルだぁ
本田「くっ、、、ガッツが足りない」
12名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:20:56.33ID:OrEpWqd/0
見たかメキシコこれがホンダだ
13名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:21:43.03ID:9ftoEXhH0
いつの間にかデーンと疫病神?!
15名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:25:24.68ID:T09nJMgk0
本田の超絶劣化が著しいね
見なかった人が正解。
時間の無駄だった。
介護者いなくてパス回してもらえず、ジョギングしてるだけだった。
味方のパスコースやドリブルコースを消す自爆テロリスト的なポジショニングを自在にこなしてた。
17名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:27:39.84ID:eZ8gmUhJ0
日本代表に本田がいるとチームメイトが「本田さんにボール集めないと」と
思って萎縮してしまう。蹴りたい時に蹴れず、蹴ったら蹴ったで、外すと
本田への後ろめたさを感じるんだろう。
世界を股にかけて何をやってるの
不相応に広告屋に持ち上げられて、生き恥を晒し続けるつもりなの?
19名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:29:18.78ID:Tf6gRnmJ0
記事だけで想像できてしまう
Jリーグで通用しないから海外行ったんだろ
海外まで行ってハジ晒すなボケが
本田は強い子だから弱音はかないけど、無様なレベルでたたくより信用してあげないと駄目な選手
23名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:34:21.52ID:pkDaKLU90
本田なんか使うからこの有り様だよ
つーか本田含めてなんでこんなにパチューカの選手はダラダラしてるんだろ
点取る気あんのかっていう感じだったな
25名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:38:08.82ID:JLzDWyBF0
こんな体たらくでもCWCの時期になったら「本田擁するパチューカ」とか言って過剰に持ち上げるんだろうな
日テレとかが
27名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:39:20.45ID:ve6vtrVf0
2010W杯でゴールが印象的だからって凄い選手だと勘違いしたニワカが発生したのが不幸
本田なんて後がないデンマークが前掛かりになった時しか活躍してないのに
>>4
その二人って活躍してただろ、こいつは何の実績もない パチューカもバカ高い買い物したなー
ほとんど詐欺みたいなもんだ
>>31
買い物してないよ、日テレとかスカパー!とかからお金貰って引き取っただけ。年俸もスポンサーから出てる 33名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:48:25.06ID:UFw7nCTz0
『スシ疫病神はアカプルコから飛び降りて死ね』
地元紙でこんな一面が載らない事を祈るよ
34名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:48:44.82ID:YNBMYLgG0
>>7
のし上がるために、あえて厳しい環境に身を置いて自分を世界に売り込んでいた時代だね
おそらくその時代がホンダの全盛期だったんでしょう 批判とかじゃなく冷静に話したいんだが、なぜこんなに体力が落ちたのか
41名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:53:50.44ID:gFG2H1d+0
44名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:54:45.31ID:kkyt/h6a0
なんでこんな日本人に億単位の年収与えてるの
本田を出せば負ける
これは世界の常識になりつつある
メキシカンも呆れてるだろうな
干されてたとはいえ仮にも直近までミランの10番つけてた選手の打開力のなさに
>>38
これよくミランなんかに所属できたな
マジで引退するレベル
まだ30だろ?何やってんだコイツ 50名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 11:57:36.22ID:YNBMYLgG0
ホンダのサッカーキャリアは、常にビッグマウスによって作られてきた
つまり、現状の自分よりレベルの高いところにあえて自分をおいて、足りないところを努力で補ってレベルアップしてきた
のし上がってきた
日本代表でも、ナカムラからフリーキックを奪おうとした行為は、明らかに文不相応で、実力不足の期間
しかし、結果的に、ビッグマウス通り、日本代表のレベルまで自分の実力をあげて、結果的に日本代表に君臨するまでになった
ところが、そのホンダのやり方が通用しなかったのがミラン
ミランのサッカーは、当然、当時のホンダの実力では足りないレベル
ホンダは今までしてきたように、死にものぐるいで努力はするものの、おそらく病気のこともあるだろうし、肉体的なピークを過ぎていることもあるだろうし、何より、セリエのトップクラスのサッカーは、ホンダのやり方では追いつけないレベルのものだった
コレが自分の分析
実力は誤魔化せない
口で嘘はつけない
だからブーイングされんだよ
>>38
なんだいつもの本田じゃんw
もともとこんなもんだよ ワールドカップ常連でガチのブラジルとかにも勝ってコパ優勝する程のサッカー大国だから、メキシコ
メキシコリーグなんてめっちゃレベル高いからしゃーない
え?Jより下なの…?
59名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:15:08.18ID:kDqsrT2x0
>>58
メキシコ代表はほとんど欧州クラブの選手だから仕方ないよ 61名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:15:55.84ID:Xnu7Wmut0
何ちゅうか、パチューカ
何も言わずに結果出したほうがかっこいいよな
どう考えてもw
63名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:16:56.39ID:2O/e0fjy0
移籍時にハードル爆上げされてたから、今後盛大にぶっ叩かれそう
64名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:17:28.84ID:cwieJtUt0
本田と信者の共通点
組織を腐らせる悪性腫瘍
まさに疫病神
66名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:18:58.28ID:CEbx0ra60
疫病神だな。
まあ公式戦直接対決でJリーグのクラブと戦った北中米のリーグはMLSとMXリーグ。
MLSはJリーグ側がMLS側の主宰でパンパシフィックカップをハワイでやってG大阪に負けたが、大分には勝った。
※Jリーグ側はナビスコカップ王者
MLSはリーグ王者とMLSカップ王者が出場。
MXリーグのクラブにはクラブW杯で負けたことがない。パチューカはアジア王者として出たG大阪に敗退
70名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:21:33.40ID:in6SZcJfO
>>1
本田はどこに行っても疫病神だな
本田を先発させると負ける 71名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:22:24.44ID:uNX7HaMl0
オランダ2部に帰ろう
南米って欧州よりレベル高いんじゃないかな?
特に日本人にとっては苦手意識強いし
現にヨーロッパ勢には勝てても南米とは分が悪いし
ここで成長できれば強みだが
>>73
メキシコって南米じゃないだろ
サッカー連盟も北中米カリブだし
せめてボリビアリーグやらエクアドルリーグからじゃないか >>7
凄くはないだろ脳内補正し過ぎだw
まあまあ良い程度だよ 79名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:32:21.16ID:in6SZcJfO
金の力で試合に出して貰いやがって
80名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:32:56.05ID:Tf6gRnmJ0
81名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:33:47.53ID:IfIfwTGM0
Jに戻ったら実力がばれてしまうからメキシコに逃亡した感じだな
見たけど、本田は疲れてたけど、両チーム合わせても1人だけワールドクラスの質の高さをたまに見せててさすがと思った。
83名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:35:50.37ID:vsaiM9PN0
>>7
とてもミランの10番なんか行けるプレーじゃなかった。 85名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:37:10.85ID:gBFeEXJH0
チームが弱体化しとるやんけ
最下位相手だから本田試してみるか
みたいな感じで出してやったのにこのザマw
そりゃあムカついてちょっと暴れて退場とかw
監督もかわいそうだがアホだな
もう本田なんか使うなよw
87名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:38:00.91ID:zVaO+wp90
本田はロシアでなんも活躍してないし結果残してないから
ホンシンに騙されないようにな
88名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:38:24.29ID:s1FAZtKP0
>>4
いやメキシコだぞ
そんなレベルじゃないだろw 外国人枠使って獲ってきた最高年俸選手らしい別格のプレー
90名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:40:03.77ID:zVaO+wp90
本田を使ったら負けるに決まってるだろw
香川みたいなスター選手が鬼介護して何とかできるレベルの選手なんだぞ
91名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:40:42.76ID:in6SZcJfO
>>83
本田は虚構、全てはスポンサーの力だもんな 本田は通用してたけど他のチームメイトが足を引っ張る場面が目立ったな
94名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:42:33.10ID:s1FAZtKP0
たしかに凄さを感じる時期もあった
しかし、バセドウがすべてを台無しにしてしまった
98名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/09/10(日) 12:50:30.15ID:zVaO+wp90
病気関係ないw
>>9
CLベストイレブン
前半期18試合7ゴール(後半膝の故障手術で離脱)
合計CL3ゴール3アシスト
凄いと思うが