現時点米国と並ぶほどの経済大国である、中国の崩壊説が出てきた。ブルームバーグ通信は、
中国の経済成長が著しく鈍化した中で、企業と家計負債が雪だるまのように増えており、
地方銀行の大規模な預金引き出し事態が続々と出て、中国経済のいたるところで異常信号が出ていると報じた。
このため、中国の習近平国家主席にも影響が出て同時に、景気回復を実現できる政策を講じなければならないという
難しい課題に直面するだろう。中国政府は、景気刺激や債務不履行(ふりこう)などの危機に直面している
銀行の救済に積極的に乗り出していない。専門家は「中国は景気低迷を防ぐための最小限の措置しか取っていない」と口をそろえている。
世界3大信用格付け会社ムーディーズは12月2日に来年の中国GDP成長率の見通しは今年の6.2%より0.4%ポイント低い5.8%に
なると予測。それとともに、中国経済は、内部の問題と貿易戦争などにより鈍化が続くと説明。
現在、中国の経済成長は、政府主導の投資で行われているが、これにより、公共部門の借入は、引き続き高い水準を維持すると予想された。
ムーディーズのマイケルテイラー理事は「中国の政策が景気減速に対応するために、成長と安定に焦点が当てられているが、
これは来年まで続くだろう」と説明。ただし、すでに内部的に構造的な金融リスクがあるため、成長のための政策がむしろ
金融の効率を悪化させ、全体的な負債を増加させるとの指摘も出ている。
そのうち、中国政府は、経済の下方リスクを軽減するために債券を大量に発行すると見られている。先週の水曜日、
中国財政部は、地方政府に「インフラ債券」の発行に拍車をかけろと指示。これは中国が今直面している問題が
思ったより近づいてきたことを見せている。債券を発行してインフラプロジェクトに投資すれば、短期的に景気を回復し、
金融の安定を図ることができるが、長期的には債務問題がさらに大きくなる恐れがある。それどころか人民元の価値が無くなる恐れもあるという。
https://gogotsu.com/archives/55352
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/12/01-2.jpg 3パラス(光) [ニダ]2019/12/03(火) 08:55:05.26ID:MgGQLXCq0
また株価見てボー然とするおっさんが見れるのかい?
4シリウス(公衆電話) [ニダ]2019/12/03(火) 08:55:06.84ID:WUpF3pPL0
ブルームバーグはネ
7エッジワース・カイパーベルト天体(公衆電話) [EU]2019/12/03(火) 08:57:14.01ID:PjNYcEZ20
今までさんざん持ち上げてた癖に
8ダークエネルギー(東京都) [KR]2019/12/03(火) 08:58:14.40ID:oeUX5qMw0
ビルの画像貼るやつもリストラになったらしい、こりゃ中国ヤバいね
10ダークエネルギー(東京都) [CN]2019/12/03(火) 08:58:33.54ID:ZomeSOOK0
アメリカ資本追い出しなんてするから本気で潰しに来てる感じ
13キャッツアイ星雲(茸) [US]2019/12/03(火) 08:59:17.09ID:5NPDH+gO0
14環状星雲(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 09:00:05.37ID:+JFwnZJs0
中国なんかどうでもいいから韓国は早く爆散してくれないかな
15環状星雲(東京都) [IN]2019/12/03(火) 09:00:26.87ID:kG0DMZe00
ブルームバーグがいうなら今度はマジだろ
16トラペジウム(東京都) [US]2019/12/03(火) 09:00:45.41ID:ynxaVkIT0
17地球(SB-iPhone) [IN]2019/12/03(火) 09:01:11.71ID:zl8wd7Md0
中国ってところどころ面白いいい製品もあるから無くなると寂しいよな
嫌いじゃないし
中共が嫌いなだけで
新しいキャッシュレスサービス名を考えました。
誰か採用してください。
集金-pay
19黒体放射(東京都) [GB]2019/12/03(火) 09:01:21.45ID:aasjAN1W0
>>8
>>13
うざかったけど、いなくなるとそれはそれで寂しいもんだなw 元が紙くずになったら外資の取り立てが本格化するし
中国企業がが抑えてた海外の土地も取り上げだろうね
21ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [KR]2019/12/03(火) 09:02:17.59ID:0dklMjmE0
まだ上がるのか
天井知らずだなチャイ
22冥王星(神奈川県) [RU]2019/12/03(火) 09:03:52.01ID:hXwxSZAZ0
法則が発動したか
>>1
民主党の大統領候補に名乗りを上げたことと
科刑しているかな、これ。 24アークトゥルス(岩手県) [AU]2019/12/03(火) 09:04:15.01ID:5iXYVHb40
独裁政権なんだし輪転機回してじゃんじゃん刷ればいいだけだろw
25地球(SB-iPhone) [IN]2019/12/03(火) 09:05:42.03ID:zl8wd7Md0
26天王星(宮城県) [CN]2019/12/03(火) 09:05:45.10ID:yURn0czM0
27ベテルギウス(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 09:06:00.10ID:xm8DX9cA0
中国よりのBloombergがこれって
28アルファ・ケンタウリ(佐賀県) [US]2019/12/03(火) 09:07:33.06ID:/gjxoKFv0
29金星(ジパング) [ニダ]2019/12/03(火) 09:07:56.55ID:dbwQaUl60
崩壊してから教えて
30かみのけ座銀河団(光) [JP]2019/12/03(火) 09:08:07.82ID:BEsxs+Lx0
今中国が転けたら世界恐慌どころじゃ無いだろ
31レグルス(庭) [CN]2019/12/03(火) 09:08:11.17ID:oxouBEYT0
そりゃ空母どころじゃなくなるわけだわ
33アルゴル(大阪府) [FR]2019/12/03(火) 09:08:43.15ID:BkiyytWU0
崩壊するする詐欺
34アンタレス(大阪府) [KR]2019/12/03(火) 09:08:56.55ID:82lAeJkl0
ブルームバーグが言うなら、まだまだ中国は安泰かツマラン
35地球(兵庫県) [US]2019/12/03(火) 09:09:21.57ID:KfJS4EPk0
いつもの逆張り
懐かしの跳楼?再開かな?
例の大暴落の時のおじさんの写真、
もう貼られたかな?
37熱的死(茸) [US]2019/12/03(火) 09:10:42.94ID:7FRf6lT20
北京五輪の前からだから12年連続12回目?
カラ売り仕込んだから暴落してくれないと困るからなw
えーっとあれか?
ビットコインの価格を上げたいのか?
41トラペジウム(ジパング) [US]2019/12/03(火) 09:11:56.29ID:MZYkagP30
けさ空売りしたから
大暴落ドーンとこいや
今から大暴落しても既に下げ止まってるような株しか持ってねーから関係ないわ
ネトウヨってまだチューゴクホーカイとか言ってんのかよ
言い続けて何年経った?
崩壊しそうなのは日本じゃねえか
北京オリンピックが終わったら中国経済は崩壊するとか言われてたのに
そこから10年以上成長し続け日本を追い抜くどころか突き放し世界2位の経済大国になってるからな
まだまだ人口のアドバンテージがあるからアメリカ抜く可能性まである
45黒体放射(東京都) [GB]2019/12/03(火) 09:13:17.11ID:aasjAN1W0
>>43
ブルームバーグはネトウヨだったのだ!!! 46カノープス(庭) [GB]2019/12/03(火) 09:13:26.00ID:MpPWWiiu0
株売り禁止令出したのいつだっけ?
47ビッグクランチ(千葉県) [ES]2019/12/03(火) 09:14:35.20ID:NxCf4lJK0
大バカ財務省
2019年10月の消費増税後の10月の小売販売額は7.1%減少し、過去の消費増税時より悪かった。
増税後最初の経済統計はあらゆる予想を超えて最悪だった
50アルタイル(ジパング) [MX]2019/12/03(火) 09:16:30.08ID:E8W2jlSA0
中国崩壊何度めなんだよ!
いい加減にしろ!
51アルビレオ(東京都) [JP]2019/12/03(火) 09:17:16.80ID:N9X46wbk0
せやな
逆やな・・・中国に投資する準備しとかんと(´・ω・`)
支那の統計はイカサマだから永遠に成長し続けるよ
イカサマ統計上はなw
53ブレーンワールド(光) [DE]2019/12/03(火) 09:20:04.22ID:Wq/hT3Yi0
ブルームもフェイクニュース大杉で信用ならない
54イオ(茸) [US]2019/12/03(火) 09:20:26.36ID:ve1rE1Zv0
>>43
パヨク頭悪すぎ民主党支持してるのも知らんのか もう崩壊してるのを必死に隠してたけど隠しきれなくなったか
56ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]2019/12/03(火) 09:22:14.29ID:q6GYz18V0
いっつも言ってるなw
ブルームバーグって中国資本入ってるかと思ったのに
消されるぞ
58ブレーンワールド(茸) [CN]2019/12/03(火) 09:22:40.86ID:VdqouWv30
アメリカ は戦争下手だけど、経済戦争は強いんだよなあ
経済で戦おうとする習近平はやばい気がする
>>56
必死に崩壊してたのを隠してたからそう見えるだけかもな 62チタニア(庭) [ニダ]2019/12/03(火) 09:24:30.68ID:BliGPzhF0
まあ、せっかく「肥え太らせた家畜」が死んじゃったら「美味しい肉」が取れなくなって大損なので、世界の
国際金融牧畜業者は一所懸命助けようとするだろう(笑)?
日本のパヨクは無知の単細胞純粋バカだから中国サマの実力で難局を乗り切ると思い込むだろうけど(笑)、世界の「仕掛け」って
そんなもんなんだよな。あそこは今や完全に世界の列強の金融植民地なのだからね(´・ω・`)
ちなみに、日本は世界の金融肉屋の経済植民地にはなってないので、金融肉屋は手厚く助ける義務も動機もないため、
日本経済はピンチに見えるギリギリのセンで何とか世界に伍してやっている感じなのだ。
政権が優秀で良かったなあ。
63プランク定数(東京都) [US]2019/12/03(火) 09:24:59.65ID:j+5Ed5Qh0
人民元は電子化により偽札による通貨供給の増加が見込めなくなったからな
いま中国を支えてるIT関連の基幹技術はハードもソフトもすべてアメリカ産だからアメリカが本気出せばいつでも中国を潰せる
67宇宙の晴れ上がり(東京都) [IN]2019/12/03(火) 09:28:11.44ID:7Ssn8wu70
つか人民元ってドルペッグみたいなもんじゃん
>>62
でも今その主人の手噛んでるからな どうすんだか 69ディオネ(家) [US]2019/12/03(火) 09:28:55.81ID:tTbGY80A0
元記事が見つけられないんだけどどこにあるの?
70青色超巨星(SB-iPhone) [JP]2019/12/03(火) 09:28:56.59ID:RLoixALB0
いい加減中共は滅んだ方が良いよ
中国人だけじゃなく世界中の人が迷惑してる
71冥王星(ジパング) [FR]2019/12/03(火) 09:29:36.66ID:56DwqGIJ0
10年以上前から崩壊する説あるよな
しかし実状は世界一の輸出国&貿易黒字国
72デネブ・カイトス(ゾウガメ) [ヌコ]2019/12/03(火) 09:30:14.39ID:CmkeS8l/O
(´・ω・`)成長してるって言ってる奴は李克強指数知らんのか日本人騙すためにわざと言ってるのか
(´・ω・`)教えて孔子学院!
>>71
そりゃイカサマだからな
イカサマだから何でもありw 74アンタレス(茸) [ヌコ]2019/12/03(火) 09:30:37.37ID:kX7HvTqR0
>>44
去年から生産労働人口が減りはじめてんだろ。中国は人口オーナス時代に突入 76アンタレス(北海道) [EU]2019/12/03(火) 09:30:56.68ID:G3L3zr5V0
株価の暴落も力業でなんとかしたのには笑ったな
あの影響って今後無いのだろうか?
79エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [US]2019/12/03(火) 09:31:28.02ID:yV/vI0Hs0
ナチスドイツ 冷戦時代のソ連 バブル経済時代の日本
アメリカの世界No.2潰しはたいてい本気(マジ)
こんな国に最初からまともな指標ねーだろw
数字もめちゃくちゃあってないようなもんだよ
そんな国だ
83木星(家) [ニダ]2019/12/03(火) 09:32:58.82ID:Ea1WQ7jR0
妙佛とか言うYouTuberが、地方で最近ちょくちょく銀行の取付騒ぎが起きてるが
当局が必死になって情報隠ししてるって暴露してたw
ある地方銀行が取付騒ぎに襲われた際に、全く報道されなかったが、たまたま
そこに居た奴が動画かなんかをSNSにアップしたら速攻逮捕されてたってw
84ミマス(神奈川県) [OM]2019/12/03(火) 09:33:00.36ID:+vjdhEOf0
毎年順調に経済成長してきた筈なのに株価はほとんど変わってないんだろ?
>>81
ただ統計外のブラックマネーもかなり多い国なのは間違いない 87チタニア(庭) [ニダ]2019/12/03(火) 09:34:14.75ID:BliGPzhF0
>>68
ペットと違い家畜なのでご主人様とかゆー認識は無いんでねーか(笑)
家畜の使命は唯一「美味しく肉を食われる為に肥太ること」であり、飼い主を認識して可愛がられることではないので、
国際金融肉屋のボスに楯突いたりすることもあるんだろうね。国際金融肉屋の方は、ウゼェと思いつつも、肥え太らせて
出荷まで漕ぎ着ける為に最低限の鞭与えて「オレのルールにより(太るためのエサを)食え!」という方向に行くように
誘導するだけでねーかな(´・ω・`) 今も元に価値はない
だから外資稼ぐのにあんな必死なんだろ
アメリカはさっさと中共潰せ
民主化した中国台湾と一緒にアメリカ経済潰すから
91ニート彗星(SB-iPhone) [PT]2019/12/03(火) 09:37:44.04ID:/3KjSOmp0
またネトブルの観測気球だろ
92ハービッグ・ハロー天体(福岡県) [ニダ]2019/12/03(火) 09:37:51.94ID:KIcr2H360
銀行の取り付け騒ぎは何件か実際にあったみたいやね
94ダークエネルギー(愛媛県) [KR]2019/12/03(火) 09:38:33.31ID:UogGEslf0
ブルームハンバーグがそういうのなら、支那カスまだ割と余力が有るのか
96ポラリス(ジパング) [US]2019/12/03(火) 09:39:09.83ID:VpuWOphs0
ブルームバーグ!正気に戻って!
97アルタイル(千葉県) [DE]2019/12/03(火) 09:39:25.63ID:OWuabI180
ドイツ銀行がうんぬん
10年くらい前から「中国が崩壊する」「韓国が崩壊する」とか行っているやついるが
いつ崩壊するんだよ
するかしないか1/2も当てれないのか
>>98
永遠に崩壊しないよ
何しろイカサマなんだから あの高層ビルの画像貼りまくる奴ってガチの中国人だったのかな
103ハッブル・ディープ・フィールド(奈良県) [ニダ]2019/12/03(火) 09:41:28.61ID:qgm9uAH10
取付騒ぎがおきてる銀行には中央銀行が特融して現ナマをどんどん運び込めば解決だが
ダメな銀行はつぶそうという考えなのかな
104太陽(茸) [JP]2019/12/03(火) 09:41:38.30ID:d5cW5yUr0
>>43
なんという事だ・・・・・・・ブルームバーグってネトウヨだったニダ!! ブルームバーグと中国ならギリギリ中国が信用上かな。
>>43
ブルームバーグはパヨクだろw
民主党から立候補するって言ってんだろw 109カロン(東京都) [GB]2019/12/03(火) 09:43:40.40ID:2WsC8QIM0
ないないww
111エイベル2218(岡山県) [GB]2019/12/03(火) 09:44:54.53ID:8IPEiwNk0
バブル崩壊と言うよりサブプライムローン危機と同じやな
112キャッツアイ星雲(茸) [GB]2019/12/03(火) 09:45:32.87ID:NmhCA7UL0
毎年、中国経済がヤバいって記事を見るけど本当かね?
114宇宙の晴れ上がり(鳥取県) [CN]2019/12/03(火) 09:46:09.25ID:0jcUVI5k0
トランプ 「やれ」
ブルームバーグ 「中国さんヤバイです」
116青色超巨星(奈良県) [ニダ]2019/12/03(火) 09:46:28.34ID:2Z5+leO70
分かってる人らはホンマにヤバいときは黙って自分だけ逃げると思う
そういや何年か前にチャイナショックあったなあ
あれで中国の高度成長期は終わっちゃったんだよな
119カペラ(やわらか銀行) [CN]2019/12/03(火) 09:47:23.15ID:Yyznb4jt0
人民元がISM製造業景況感で大きく下げたな
それに一体になってウォニャスもおおきく下げた
中国と韓国は一心同体のようだ
120ニクス(SB-iPhone) [BR]2019/12/03(火) 09:48:24.66ID:BXFBvAQL0
121エリス(大阪府) [US]2019/12/03(火) 09:48:59.64ID:787Vuih20
大丈夫だよ
膨大な不良債権も処理できずにいてもそれで生きられなくなった人民が死ぬだけだから
13億の内半数が負債と内紛で死んでもまだまだ人民へのスケープゴートは可能
中国というのはそういう国
122赤色矮星(日本) [ヌコ]2019/12/03(火) 09:49:17.19ID:rkoQRKmb0
>>98
韓国なんて大統領変わるたびに崩壊してるようなもんじゃん
前任が交わしたものだからと平気で国家間の取り決めも反故にするし国家としての継続性が保たれていない 三峡ダムと中国経済
いつまで経っても崩壊しねえじゃねえかよおおおおおおおおお
>>58
ゲリラ相手の非対称戦争で勝てる軍隊なんて存在しない。
アメリカ軍が弱いなら、この世に強い軍隊がいなくなる。
軍事力でゲリラを殲滅するには、女子供を含めて皆殺しの民族浄化が必要。
しかしそれは、軍隊の強さとは異なる話。 126アケルナル(茸) [ID]2019/12/03(火) 09:50:38.36ID:hi6GF6eQ0
>>44
ねえよ。
2018年に既に中国は人口減少250万人だぞ。2040年内には人口が毎年1000万単位で減っていく国だ。
だから、去年からもうユダヤや外資が見切りつけた。 127パルサー(神奈川県) [ID]2019/12/03(火) 09:52:15.78ID:gH8e+srZ0
128パルサー(神奈川県) [ID]2019/12/03(火) 09:53:43.15ID:gH8e+srZ0
129エイベル2218(岡山県) [GB]2019/12/03(火) 09:54:40.25ID:8IPEiwNk0
>>107
言っとくけど共和党も民主党も右翼やで
パヨクは滅ぼされた
社会共産主義政党は違法やし 130オベロン(愛媛県) [US]2019/12/03(火) 09:54:56.12ID:6r/DqQpo0
仮にブルームバーグが大統領になっても対中政策に変更は無さそうだな
131グレートウォール(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 09:55:04.60ID:yzzNqWTW0
>>8
あーそういや見なくなったな
工作費すら削り始めたのか >>116
リーマンショックでも逃げるどころか空売りでボロ儲けした猛者とか居たしな…… 134ニクス(関西地方) [US]2019/12/03(火) 09:57:01.65ID:V4wpAGbh0
>>1
ねぇねぇネトウヨ
中国経済崩壊って言ってたじゃない
それいつ?
あれ?、この記事はなあに?
どうせネトウヨの妄言でしよ
見なかったことにしようっと >>124
ちょっと前にチャイナショックあっただろ 崩壊しても中国の富を独占する1億人程度が生き残れば良いだけだから余裕でしょ
そもそも国家の経済は崩壊しない 貧乏人が激増するだけ
あのジンバブエにでさえ富裕層は存在する
もともと中国は10億の奴隷を抱える貧困国家の宗主国家として
中国共産党があり中間層である数億の共産党員が国家の財布
この財布の中身が減るか増えるかだけで、国家は崩壊しない
138トリトン(福岡県) [US]2019/12/03(火) 09:59:39.30ID:PyiAPOeY0
ドイツ銀行いつ破綻すんのよ
139宇宙の晴れ上がり(和歌山県) [DE]2019/12/03(火) 09:59:42.20ID:KGIlezee0
>>134
共産党員さんが半世紀以上唱え続けてるアメリカと日本の崩壊論よりは早いと思うよ 140大マゼラン雲(ジパング) [US]2019/12/03(火) 10:00:03.97ID:QNRMp6W00
いつ崩壊すんだよ
もう20年は言ってるぞw
>>134
アメリカの中国潰しの一環だろうに。
脳天気なもんだなw 潰れはしないよ。
もし、今の中華人民共和国が内線でもなろうものなら難民が他国に暴れ出て収集着かなくなるよ。
145アケルナル(茸) [ID]2019/12/03(火) 10:01:47.47ID:hi6GF6eQ0
未だに中国経済スゲーって言ってるアフォは中国行って見てこいよ。
造り途中の骨組みだけのビルが、何十本も放置されてる。
大都市のシンボルビルですら、
資金停止で何年も放置されてるのに。
146黒体放射(北海道) [US]2019/12/03(火) 10:02:58.06ID:h2pmCSa50
148リゲル(滋賀県) [DE]2019/12/03(火) 10:03:48.70ID:BzPqYmFr0
人民元崩壊とかマジでもう飽きた
ドルペッグしてるのにどうやったら崩壊すんだよ
経済力(供給能力)も全然落ちてない
いくら日本政府が緊縮して経済崩壊してるからって
経済運営に関してはまともな中国を指して崩壊説とか片腹痛い
あんだけ支出してもインフレ率は3%程度
あいつらはどの角度から見ても経済に成功してんだよ
いい加減に妄想の世界でオナニーするのはやめろと言いたい
150アクルックス(光) [US]2019/12/03(火) 10:05:54.69ID:vVp7FzUg0
ブルームバーグって、アメリカメディア界の共同通信やん
151テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 10:05:56.80ID:KT3f+iQU0
20年後は今の日本みたいになるよ、間違いない
アメリカのリベラルはニッポンパヨクとは違うからある程度は信用できる
パナソニックが撤退したらそろそろかなと思うようにしてる
154赤色矮星(東京都) [ヌコ]2019/12/03(火) 10:08:37.58ID:7EqnylWS0
中国とドイツが一心同体になっている
155エンケラドゥス(神奈川県) [GB]2019/12/03(火) 10:08:37.97ID:gaj1oLIz0
中国人も韓国人も海外移住者増加が崩壊をものがたってる
156冥王星(茸) [JP]2019/12/03(火) 10:08:42.53ID:NujPUI4n0
157プレセペ星団(ジパング) [US]2019/12/03(火) 10:09:31.75ID:gHiNa/Z80
158パラス(東京都) [US]2019/12/03(火) 10:09:42.63ID:iFTNDD7w0
自分達のような自由経済で民主主義国家の考えだと崩壊するんだろうけど、あの国は何でもありだから無借金徳政令なんて平気で出しそう。
経済より国民が弾けた時がヤバい。
戦争でアメリカに負けない限り大丈夫だろ?
かつての日本のようにw
>>8
活動資金が目に見えて目減りしてると何かで見たが
マジやったんやね 161ニクス(光) [US]2019/12/03(火) 10:11:18.16ID:9rHeEV9s0
>>82
韓国が詰んでると言われるのは
中国が傾くと中国より先に韓国が倒れるから
もう世界は動いてるんだわw >>158
食べ物なくなったら弾けるだろうよ
豚コレラやら何やらで豚肉高騰してたらしいけどどうなることやら 軍閥があるわけでもあるまいし圧倒的大多数が漢民族だから分裂崩壊することは無いだろう
中国のこの先50年の懸念は人口減少と少子化による緩やかな衰退ぐらいじゃないか
仮に台湾やらチベットやらが独立しても強大凶悪な中国が尖閣諸島を盗みに来るリスクは減らない
165赤色矮星(東京都) [ヌコ]2019/12/03(火) 10:14:17.09ID:7EqnylWS0
>>8
韓国が対日世論対策費を5倍にしたから
乗り換えてはどうか 5.8%でも驚異的な成長率だがな
仮に毎年5%で10年成長続けたら1.6倍ですわ
横ばいで停滞してる国とはどんどん差が開いていく
167バーナードループ(東京都) [ヌコ]2019/12/03(火) 10:15:22.37ID:z9zhewzU0
ローカルカレンシーなんて単体じゃ紙くずじゃん
それこそケツを拭く紙にもなりゃしねー
今や人民元なんて根拠不明の電子マネーみたいなもん
168海王星(茸) [TR]2019/12/03(火) 10:17:27.46ID:DatwoUmv0
昔ν速にいた中国住みってどうしてるんだろうな
169オベロン(愛媛県) [US]2019/12/03(火) 10:17:43.48ID:6r/DqQpo0
>>166
国民を騙して黙らせる為の経済成長率が7%だったんだろ
上澄みの10%居ない共産党員にダメージ無くても国民へのダメージは入り続けてるだろ
各地で香港みたいな暴動が散発しだすだろうな
そしていずれは共産党の崩壊だろう >>124
お前らパヨクは現実を見ないから、そりゃ崩壊は永遠にしないよね
しかもお前らパヨクも全然移住しない時点で察しだよね
香港紙「経済日報」は1年前に失業者が急増してると報道してるよ
「第1の原因は米中貿易戦争の影響だ」と指摘
外資企業や中国企業が次々と、生産拠点を中国から他国に移転しており、中国内の求人数は激減しているという
第2に、中国当局が最近掲げた「国進民退(国有経済の増強と民有経済の縮小)」政策失敗も、失業者の急増に大きく関係しているってさ
171水星(愛知県) [US]2019/12/03(火) 10:20:46.88ID:G3dEUDdm0
トランプから締め出しを食らったブルームバーグか
死にそうアル
あっ、そういえば最近好きに使える奴隷手に入れたアル
あれ使って生き延びるアルか
174赤色矮星(東京都) [ヌコ]2019/12/03(火) 10:22:14.83ID:7EqnylWS0
経済が伸びているうちは共産党政権が食わしてくれるからと求心力が生まれるが
経済がダメになると自分の分だけは確保して周辺は切り捨ててカネの流出を防ごうとするので
分裂していく
そもそも国家や政府は税金という形で個人の富を奪う組織であり
その存在が与えてくれたり守ってくれたりのリターンを国民が
バランスしていると感じている時、不満は出ない
その意思表示を示す手段が民主主義では選挙であり
独裁国家であれば革命になる
北朝鮮はその革命の手段を封じられた状態
中国は、まだわからいが個人情報の統制はその過程ではあるかも
中国の電気自動車屋は
工場閉鎖が始まってます
国が補助金出さなくなったので
電気自動車はパッタリ売れなくなった
トヨタのハイブリッドが復権の勢い
178ダークエネルギー(庭) [BR]2019/12/03(火) 10:38:31.92ID:c6s2MNXx0
トランプの個人資産1兆円って冗談みたいな金額だと思ったが
大統領選に出るブルームバーグの個人資産5兆円ってどういうことだよ
180デネブ(福島県) [US]2019/12/03(火) 10:39:30.19ID:9xsrOc4A0
蒼天已死 黃天當立 歲在甲子 天下大吉
>>2
GDPが毎年下がってるのでまんざらウソでもない。鬼城を山ほど作ってしまったので
政府の負債が天文学的な金額になってるのは間違いない。 183エンケラドゥス(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 10:40:41.81ID:ctbGPjqt0
こういうのが出る限り大丈夫
ほんとにやばい時はいいことしか言わなくなる
中国人民がこぞってこの(額面上は)圧倒的に有利なインフラ債を買い(買わされ)、それを原資に中共は外債のツケを払う
そして時間が経つと特別立法によってインフラ債は紙屑へ
素晴らしきかな中国w
シナチョン叩きは日本人にとっての麻酔剤
そうしないと気がおかしくなる
187アケルナル(茸) [ID]2019/12/03(火) 10:42:53.30ID:hi6GF6eQ0
中国経済もうだめと上で書いたけど、
中国政府は最後の奥の手として、
デジタル人民元の発行を計画している。
は?だから?って普通のアフォは思うだろうが、
他の先進国が計画してるであろう電子法定通貨と違い、
原資無しで発行できる。
例えば、暗号通貨もそうだが、日本やアメリカが自国通過を電子化した場合、
政府や個人が持ってる紙幣や硬貨や実際に預金してある現物を電子通貨に置き換える。
しかし、中国政府のデジタル人民元は、デジタル人民元としていきなり発行できる。
これが意味する事は、中国経済は世界経済からの分離を意味する。
しかし、中国政府はそれで良いと思ってる。先に実行に移して、世界中に電子決済をデジタル人民元に置き換えるだけだから。
>>183
ソ連崩壊前ってこんな感じじゃなかったの? 中国はアフリカにやったみたいに他国を搾取して生き延びるだろう
その筆頭候補が韓国だ
190アケルナル(ジパング) [US]2019/12/03(火) 10:43:19.05ID:Dz+2wqP00
知識ゼロだけど、投資用の札幌のマンション安く買えるかな?
そのまま投資用にするか定年したら住みたい
誰が日本の工作機械や自動車を大量に買ってくれてるんですかねー
192トリトン(東京都) [CN]2019/12/03(火) 10:47:05.87ID:QESvl7JP0
崩壊詐欺もう飽きた
日本経済は崩壊してるのでこっちの戦犯徹底追及してよ
193プロキオン(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 10:49:33.21ID:VzwsfF6r0
香港ガ一
>>187
まぁ主要国ではムリだな
世界制覇のニオイがしたら
誰しも防衛するからね
そんなウマく行くもんじゃないよ そういや日本にいるスパイや反日をどうにかするには本国が先につぶれればいいんだよな
196木星(東京都) [KR]2019/12/03(火) 10:50:11.12ID:DGcGBnIi0
ブルームバーグ氏の願望だろう
崩壊は別にして経済成長し続ける国はないからどこかでバブルが弾けるのは間違いないし
そこで指導部が責任取って体制と経済を建て直せるかだからな
あそこは失脚したら命まで失うから失敗を認めないしな
>>197
香港法対抗すると食料輸入止められるかもな 総帥がアメリカ大統領戦に出馬するからシナチク叩きに転向しただけだろ
200アケルナル(茸) [ID]2019/12/03(火) 10:51:59.92ID:hi6GF6eQ0
>>194
こんな異常な事を実行できるのは、中国しかないよね。 >>186
反日パヨクすげー!
シナチョンがやってる事を日本に擦りつけるとか 202かみのけ座銀河団(大阪府) [JP]2019/12/03(火) 10:53:16.21ID:dSo8Fm350
中国の借金は中国人が貸してるだけだから大丈夫なんだろ?w
この理屈なら日本なんてとっくに破綻してるよなw
203レグルス(東京都) [US]2019/12/03(火) 10:53:28.53ID:/us+StQa0
いよいよ松本伊代か
204ダイモス(茸) [CA]2019/12/03(火) 10:54:26.33ID:r9UVUOjk0
出たよ
ネトウヨの中国崩壊する崩壊する詐欺
205火星(空) [FR]2019/12/03(火) 10:55:28.07ID:JvzY9ayP0
>>8
この前ウイグルのビル画像はってる人いなかった?
部屋の灯りが全然ついてないやつ。 ずっと崩壊するって言えばいつかは当たるだろ
債務が大きすぎるのは事実だし
207プレアデス星団(東京都) [US]2019/12/03(火) 10:59:25.80ID:50toLlpW0
支那
チャンコロ
ポコペン
209アケルナル(茸) [ID]2019/12/03(火) 11:03:50.14ID:hi6GF6eQ0
>>202
中国崩壊崩壊詐欺とか言うアフォが多いけど、
いつ、崩壊するの?
じゃなくて、最初から崩壊してんだよ。むちゃくちゃなんだよ最初から。
普通の人が銀行に金を借りに行く。
担保ないからダメ、共産党員が金借りに行く、アフォみたいにめちゃくちゃ金貸してくれる。
普通の人が事業始める→そこそこキツイわぁ。
共産党員が事業始める→政府からガンガン優先して業量くる。ウッハウハ。
統計むちゃくちゃ、その情報を元に経済政策、通貨発行。
実際に中国政府は自国にどれだけの人民元が流通してるか把握していない
GDPの半分以上6割近くが投資目的含む建築物。
こんな経済が崩壊してないって方がおかしい。
中国は最初から経済のルールが崩壊しているんだよ。 210ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:04:34.48ID:M3lF2m7D0
今、中国経済が転んだら日本経済は再起不能に陥る
主要産業全て外資に買い叩かれることに
211レア(福岡県) [CN]2019/12/03(火) 11:08:45.00ID:sSvD5Ie70
>>166
どっかが不渡り出して連鎖倒産始まったら終わりやし 213百武彗星(千葉県) [ニダ]2019/12/03(火) 11:11:47.75ID:4D8++dUJ0
>>210
日本だけじゃない、世界が危ない
米と欧州で切り取って併合すれば良いんじゃない 214アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:11:53.73ID:hNrCL6CU0
>>204
自慢の「中国は世界一に成る」は言わないの?
最近如何したの? 215アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:13:04.33ID:hNrCL6CU0
216タイタン(東京都) [MY]2019/12/03(火) 11:13:38.37ID:aohQzHik0
まあこの手の話は聞き飽きたわ
中国危ないとかいうけど
日本何てGDPほぼマイナスだからな
プラス5%で人口増え続けてる中国がやばいとか
219バン・アレン帯(庭) [US]2019/12/03(火) 11:15:35.81ID:FL/gZwSX0
中国の成長ってまさにバブルだよなって
10数年間でGDPが数十倍になって日本を追い越したけど、
そこには地道に積み上げたものが無いから、崩壊も成長と同じ速度であっという間に進む
220アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:15:38.54ID:hNrCL6CU0
>>187
最後の奥の手は第二次文化大革命だよ。
習近平の動きを見てみなよ。
文化大革命一直線じゃ無いか。
そんな夢物語より文化大革命を心配しなよ。 221ベクルックス(埼玉県) [ヌコ]2019/12/03(火) 11:16:39.42ID:bwa0A4/M0
ここ数年はアメリカからのダメージで凹むと思うが
それでも民主化やら革命が起こらない限り20〜30年後は
アメリカもEUも相手にならない唯一の超大国なってんだろ
>>209
それは米も似たようなもんだろう
ただ日本は、破綻してるような物は破綻させよう
そう思って全部破綻させたのがバブル崩壊
じゃ米はリーマンショックで、金を注ぎ続けたが
誰が?どの企業が 処断されたのかね? w 223アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:16:41.20ID:hNrCL6CU0
>>218
GDPなんて未だ信じている馬鹿が居たよ。
意味無い数字なのに。 224ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]2019/12/03(火) 11:17:33.60ID:YPO0Tlwx0
中国は世界の癌
切除には相応の痛みとリスクを伴うが
今、切除しないと世界は死ぬ
225ジュノー(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 11:17:53.95ID:+ulWsm8q0
>>213
上海だけ日本にくれ
それ以外は好きにしていいよ 226アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:18:34.21ID:hNrCL6CU0
>>221
成ってないから大丈夫。
中国の未来は人民服自転車時代。
GDP数字だけはアメリカの5倍くらいの数字を発表しているだろうが。 228火星(空) [FR]2019/12/03(火) 11:21:08.06ID:JvzY9ayP0
>>213
香港がまたイギリス領に?
それは良い。 230海王星(茸) [DE]2019/12/03(火) 11:23:07.09ID:nPA3bVLt0
淡水資源の枯渇とゴビ砂漠の拡大が深刻なのに
食糧難及び輸出の為に農地の乱開発を止めない国が崩壊しないわけがない
さすがに人民元の崩壊はない
世界に売れる価値のあるものを作れるシステムが備わっている
元が下落すれば余計に物が売れるようになるだけだ
なにも売る物がないジンバブエや原油安でどうしようもなくなったベネズエラとは違う
232アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:24:26.81ID:hNrCL6CU0
最後の力を振り絞って日本に投資して、新たな華僑を建設すればおkじゃね?
一部の金持ちだけが生き残るにはこれしかないだろ
共産党が人民自身で解体できないくらい
暴走しているからな、ひとドンパチ内外で起きないと
とんでもないことになるわ
236アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:28:01.63ID:hNrCL6CU0
>>231
馬鹿発見。
貨幣が安くなったから崩壊しないならベネズエラもジンバブエも崩壊してない。
安くなった人民元で「売る物を作る為の資源」を如何やって買うよ?
アジア通貨危機でも勉強してきな。 237パラス(やわらか銀行) [MA]2019/12/03(火) 11:28:07.43ID:jchdTz0Z0
>>1
マイケル・ブルームバーグが大統領選に出馬表明したからな。
ブルームバーグは中国寄りのメディアだが、さすがに今の情勢ではイメージが悪すぎる。 GDPが減少し続けてる日本がGDPは意味ないって騒いでも説得力ないねぇ
現に家電は死んで半導体も死んで今自動車が危ないのに
日本の経済が好調だって言う根拠はどこから湧いてくるのかほんと不思議
>>238
そうだね、支那みたいに数字を捏造しまくっている国もあるからね 240ガーネットスター(北海道) [ニダ]2019/12/03(火) 11:31:18.85ID:xAsdARsy0
はやくつぶれろよ
>>239
シナはGDPが捏造してるし日本も敢えて低いGDPを出して捏造してるんだよね
本当は日本のGDPは上昇傾向でアメリカに匹敵してるんだよね
わかるわかる 242デネボラ(SB-iPhone) [US]2019/12/03(火) 11:34:09.24ID:TPN6t6S20
244ウォルフ・ライエ星(光) [NL]2019/12/03(火) 11:38:18.89ID:qDmC+Ql80
>>30
日本もダメージあるけど内需で稼いでるのも有って一抜け候補 245アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:39:34.26ID:hNrCL6CU0
>>238
失業率だよ。
それと株式総額も経常黒字も中国を追い越したろ。
GDPは売れなくても作れば上がる。
無人の都市、無人の高速鉄道、強制的な不動産価格。
GDPの数字が上がって生活が良くなるのでは無く、生活を犠牲にしてGDPの数字を上げている。
何故かって?
習近平の実績を上げる為。
国民生活なんて習近平の威厳の為にはゴミクズ同然、それが中国。
そんな貧しくなる為のGDPに何の意味が有る。
GDP上がれば豊かになると思っているなら御前も全財産プラス借金して散財して日本経済に貢献すれば?
お前が破産する分、GDPは上がるぞ?
嬉しいだろ? ・5%成長は中共だ言ってるだけ
・人口はあと10年でピークが来て以降人口減少に転じる
・そろそろ経常黒字が消えて経常赤字国に転落
>>241
日本の数字は知らんが支那は少なくとも6%程度は捏造していると言われているからな
捏造幅はもはやジョークのレベル
しかも全世界に前代未聞のイカサマがバレているという恥晒しぶり 日本・韓国・中国はアジアの老人
これからの経済成長国はアジアの西の方へ移動する
>>164
文化大革命後に紅衛兵は田舎に飛ばされたらしいじゃん
各地に分散された元紅衛兵が軍閥になってるんじゃないの? 255アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:47:12.67ID:hNrCL6CU0
>>241
別に低いGDPを発表していない。
GDPが低いのは金使わないから(此れは此れで問題では有るんだが)。
内部留保なんて過去最高を記録して更新中。
日本の問題は経営者が兎に角金使わずに貯める事ばかりに専念しているのが問題。 256火星(東京都) [GB]2019/12/03(火) 11:47:38.30ID:7If+/h1G0
まーた円高が始まる
258アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:50:23.35ID:hNrCL6CU0
>>255
追記
ただし、金貯めて破産なんか起きない。
中国は破産するけど。 >>8
確かにw
気が付かなかったけどいつの間にかいなくなってたねw 中国経済崩壊とか韓国破産とか 何十回同じ記事ばっかり書いてるんだよ
実際そうなったら起こしてくれ 飽きたよ
ビル貼りの五毛はリストラなんか?
昔サンヨーが経営危機になったときサンヨーのシェーバーのスレが1年くらい
止まったの思い出した。それまでは工作員同士でレスしてたんだよな
>>260
崩壊したら大変な事になるからそれまでぐっすり寝とくんだぞ 264アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:55:21.95ID:hNrCL6CU0
>>260
中国韓国人って、そうやって手遅れに成るまで何もしないので崩壊するのな。
100年で3回も国家崩壊しているのに何も学ば無い。
全てネトウヨが10年前から言ってた通りに進んでる。
その時に真摯に聞いていれば今の状況には成らなかったのに。
馬鹿な民族だよ。
人口多くても先進国に成れない民族には成れない理由が有るんだな。 265アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 11:57:39.75ID:hNrCL6CU0
266イオ(茸) [US]2019/12/03(火) 11:57:59.08ID:zYkXYCDl0
仕事で年に一回上海と広州に行くけど、ここ5年は年々街に活気が無くなってきてるな
267フォーマルハウト(ジパング) [JP]2019/12/03(火) 12:03:14.06ID:YZPgzS/f0
268ベガ(栃木県) [US]2019/12/03(火) 12:05:39.37ID:dnnQ0rij0
当たり前のこと毎年200兆円300兆円公共投資して最高で60兆円しか成長してないん
だから2008年頃からとして終わりは近い(笑)
今のブルームバーグはまるで信憑性がない
日刊ゲンダイレベル
270プレアデス星団(ジパング) [FR]2019/12/03(火) 12:08:02.29ID:Str9oRpe0
本当に中国がまずいなら、逃げ切るために情報隠しそうだがな。
みなさん助けてのポーズ?
273木星(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 12:10:37.52ID:bfd448g50
知ってた
274カロン(SB-Android) [CN]2019/12/03(火) 12:11:17.18ID:lg+jYHd80
崩壊説が出て10年くらい経ってるのに、むしろ成長しまくってるやん、、
日本に都合の悪いことが書かれる→またデマ流してる!嘘つき!
中国に都合の悪いことが書かれる→やっぱりな!当然だよ!
美しい、四季を感じる
中国系の工場行ったら入口の門に近平の写真が貼ってあった
280木星(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 12:15:20.08ID:bfd448g50
>>274
貿易統計を見ればわかるが、実際はマイナス成長だから 281レア(星の眠る深淵) [CN]2019/12/03(火) 12:15:28.64ID:6TPNzrqr0
>>8
和歌山に住んでるのバレたから逃げたんじゃね?w >>164
軍閥みたいなのあるぞ
各地の軍が独自に商業活動して資金調達しとる
キンペーが脱税にメスを入れるのは軍に回る不正資金を抑えるためもあるだろ 284天王星(光) [JP]2019/12/03(火) 12:17:03.80ID:4Y6tH9kk0
>>221
中国は人口オーナス時代に突入して伸び率鈍化
20〜30年後にはインドも世界2位程度の規模に台頭してくる
ここで問題なのがインドと中国が隣り合ってるってこと
仲良くなんかできないから多極化していって、
最強の超大国ではあるけど多極のうちの1国でしかないだろうな 285北アメリカ星雲(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 12:17:29.85ID:Y/6rD/4X0
願望記事を書かないでほしい
嘘つきのブルームさんがそう言うのなら、中国はまだ大丈夫なんじゃね?
287地球(日本) [US]2019/12/03(火) 12:19:02.43ID:R0qWjnng0
10年以上前から崩壊するする言ってるけどいつするんだよw
ボイランといい勝負だぞ
と言いつつも日本の観光地で爆買いしていくのは日本人じゃなく中国人という現実
289トリトン(SB-iPhone) [US]2019/12/03(火) 12:20:26.48ID:5Fcxf0Ym0
とっくに崩壊してるけど中国政府が上手く誤魔化してただけ
290天王星(光) [JP]2019/12/03(火) 12:21:02.76ID:4Y6tH9kk0
>>287
バブル崩壊2回くらいしたじゃん
崩壊って国が分裂するとかのレベルで考えてるなら頭おかしい 291セドナ(茸) [NL]2019/12/03(火) 12:22:48.67ID:/DF8wZ8U0
そりゃいつか鈍化するでしょ。
問題は別。
日本が助け舟を出すよ。
習近平が日本の国賓として来日、天皇と合う予定。
天安門事件後、率先に中国に媚を売り、民主主義陣営の足を引っ張ったのも日本。
妄想の中で生き続ける経済圏があっても良いと思うの
妄想でハッピーになれるのならそれが世界平和への一番の近道
>>155
海外移住なんて何十年も前からだよw
最近はむしろ減ってるんだよねw
移民した連中が帰ってきたりもしている。
聞きかじりの知識で物事を語るのはダメだよw 296木星(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 12:26:06.14ID:bfd448g50
>>288
中国人が日本で爆買いといっても、買ってるのは殆どが日用品なんだよな
国産品を信用してないから、日本に旅行に行ったついでに、中国では買わないで、その分を日本で買ってるだけでしょ ソ連は体制崩壊後、あれもこれもぜーんぶウソ、ごまかしでしたw
国内でやってた事も暴露されたからなー
経団連、中国アナリストに付いて行って、身ぐるみ剥がされてこいよ
連中上回るタヌキぶりに自信あるんだろ
対外事業の失敗を従業員に尻拭いさせんな。国内雇用に迷惑かけんなよ
いい加減にしろよ
>>236
中国は既に膨大な外貨を持ってるんだよ。
海外に莫大な金を貸しているし。
元安は彼らにとっては無茶苦茶に美味しい。
だからトランプは必死に怒っている。
為替操作国だと。
そのうち、日本も言われる。
だから、110円を超える円安はないと言うこと。 299テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 12:29:30.84ID:RFKmaYmc0
ホ モ五毛党 「ホウカイイツスルノ?」
これがめっちゃ笑えるよなw
実感として爆買いしてる中国人の比率は下がったな
他の地域からの旅行客が増えた
>>292
ちなみに天皇陛下訪中を薦めたのは
当時のブッシュ米大統領(親父の方)
共和党にもパンダハガーがいる 中国崩壊なんてハタ迷惑な事態を期待しない方が良いよ
立ち枯れゾンビ状態で自転車漕いでる状態がベスト
303イオ(庭) [US]2019/12/03(火) 12:38:17.00ID:lhsEG5ST0
内乱までは行かないけど内輪揉めのゴタゴタ繰り返してくれればそれで良いよな
304イオ(茸) [US]2019/12/03(火) 12:40:52.06ID:EeyFLYRt0
>>181
中国の強みは土地や企業を政府が一括管理してる所なんだがそれでもあかんか 305テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 12:40:58.23ID:RFKmaYmc0
やっぱりシナチスがジェニを海外に逃避させてからが資産凍結本番なんだろうなw
>>304
それどころか習近平は民間企業イラネーとか
ICU型経済とか言い出した 308アルタイル(東京都) [BR]2019/12/03(火) 12:47:01.77ID:ZkL9NrEr0
>>275
ブルームバーグのフェイクニュースはチョン記者の署名でわかるのを知らないのか? 309ニュートラル・シート磁気圏尾部(光) [GB]2019/12/03(火) 12:47:11.30ID:dj98uL0O0
まだ臓器と兵器と麻薬があるアル!
310ヒアデス星団(庭) [NL]2019/12/03(火) 12:48:36.70ID:UXBVmqXd0
311白色矮星(ジパング) [US]2019/12/03(火) 12:59:20.42ID:sI7e3uGO0
毎日祈れば崩壊するかもしれない
ハードランディング余裕の国はいいよね
いくら潰しても創業5〜10年で世界的な企業作れちゃうわけだし
313はくちょう座X-1(茸) [US]2019/12/03(火) 13:01:26.74ID:0u3cVNTt0
先月出張に行ったけど、10年前に建てられた橋やその橋脚がボロボロなんだけど大丈夫かいな
建築コンサルしてるからひと目でヤバイとわかる
316ポラリス(栃木県) [US]2019/12/03(火) 13:04:09.69ID:/mkT1fbg0
俺が何か書くとネトウヨとか言われるが・・・この間は経済が伸びてるスレが立ってて・・・どっちなんだよw
317テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 13:05:37.24ID:RFKmaYmc0
だって ハリボテ なんだもの
き ん ぺ
319テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 13:09:14.65ID:RFKmaYmc0
ホ モ 五 毛 党 「モウ アキター」 (五毛チャリーン♪)
>>274
トランプが制裁関税をかけた事で、中国企業がベトナムへ大量脱走。
今までとは訳が違う。 322ウォルフ・ライエ星(新日本) [US]2019/12/03(火) 13:18:03.59ID:3X5Vos2W0
債務30兆ドルを超えた時点で中国は終わった
3年前にバブルが弾けたが、それを認識できずに借金し続けている大マヌケ
323フォーマルハウト(光) [US]2019/12/03(火) 13:18:46.55ID:ea2eEWL10
これは安全フラグだわ
>>320
いっつも中国崩壊韓国崩壊、今回はいつもと違ういっててさすがに飽きる
レーダー照射とかホワイト除外とかもそうだったけど 325アンタレス(ジパング) [EU]2019/12/03(火) 13:22:53.76ID:R5ekDdQj0
中国の借金がデカすぎて、キンペーが逃げたら、そこでゲームセット
日本経済もただでは済まない
326テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 13:23:30.68ID:RFKmaYmc0
五毛がsageててワロタ
ほんとオツム弱そうw
327ウォルフ・ライエ星(新日本) [US]2019/12/03(火) 13:25:15.08ID:3X5Vos2W0
>>324
とっくに崩壊してるよ
中国の負債をググッてみろ 328プロキオン(ジパング) [US]2019/12/03(火) 13:28:55.72ID:+Hv0hPYX0
>>129
日本だけだっけ?G7で共産党が残ってるの。 329テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 13:32:34.61ID:RFKmaYmc0
な?w (五毛チャリーン♪)
>>235
習近平の双肩に日中の未来がかかってるわけか
なんかかっこいいな >>8
そういや最近見ないなw
不景気で工作資金不足な上に役立たずと判断されてカットされちゃったのかな?w
しかし中国は実際ヤバいんだろうな。それが表面化しないのは強力な独裁国家だからなんだろうけど。 >>8
まあ焦ってるから金融都市の香港を早く掌握したいんだろうね まあ今回は中国もいよいよヤバいかもな。
自国の不景気を独裁国家特有の言論統制で表面化させずに隠してきたんだろうが、色々と調子に乗りすぎてアメリカを怒らせ、結果、中国は勝てない貿易戦争をやってしまった。
おかげで中国の不景気は、言論統制で隠せるレベルを超えてしまったんだろうな。
336トリトン(SB-iPhone) [US]2019/12/03(火) 13:51:22.83ID:jP3bN3p+0
豪ドルSで絶賛爆損中やから早くして欲しい
338デネブ・カイトス(茸) [BR]2019/12/03(火) 13:54:53.61ID:G5Xglwvr0
あれだけ力を入れていた自作の空母計画をやめたから、今回は本当に危機なのかもしれない
339エリス(日本) [ニダ]2019/12/03(火) 13:57:19.53ID:Bada7qb00
三共ダムも崩壊
しこたまゴールドダメ込んでるみたいだから強いよ
彼らは
342ウォルフ・ライエ星(新日本) [US]2019/12/03(火) 13:58:53.35ID:3X5Vos2W0
>>336
早く損切りしろよ
今朝のモーサテを観てないのか? >>338
中共が技術不足・資金難で空母の建造断念したって聞いたとき「あ、やばいな」と思った
共産党独裁でメンツは最重要なのに泥を塗るようなことを言い出すってことは内側マジヤバなんだろうね もし中国がハイパーインフレになったらの世界だな
別にいいけど
345褐色矮星(神奈川県) [ニダ]2019/12/03(火) 14:06:22.49ID:tKvgcmcW0
なんか最近、いつ中国崩壊するんだ?wニキを見ないから心配してけど生きてるみたいで何よりだわ
346北アメリカ星雲(新潟県) [US]2019/12/03(火) 14:13:44.62ID:0Euehl1B0
>>322
意外とみんなが知らないのはデフォルトの事かな
別に経済悪化や貿易赤字が続くから経済崩壊する訳ではない
ある日突然外債払えるドルの真水がなくなりデフォルトが起きる
まさに今の中国がそれ ある日いきなり崩壊するよりも
いつまでも崩壊しないで生ける屍と化す方が悲惨
348エッジワース・カイパーベルト天体(庭) [CN]2019/12/03(火) 14:26:05.64ID:IQXNfViQ0
食糧もエネルギーも原材料も輸入国な途上国チート中の加工貿易国だからな
チートがなくなって売るモンがなくなったら一気にボンよ
349ベラトリックス(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 14:29:02.75ID:tZGR11dq0
上層部には全て予定通りじゃない?
そのためにキャピタルフライト
させてるでしょ。
351カペラ(大阪府) [JP]2019/12/03(火) 14:33:57.19ID:7ruxVun70
まーた始まった―
>>350
大丈夫だ
全て整ったら1'レス50毛でも500毛でも余裕になるよ 353オールトの雲(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 14:41:48.71ID:nUetyWmB0
怪しい投資ファンドで金集めてゴーストタウン作り続ける経済なんていずれ破綻する
元を刷りまくればいいだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相場なんて固定なんだし。
355アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 14:44:19.71ID:hNrCL6CU0
>>298
馬鹿発見。
外資持っている国が外貨制限なんかするかよ。
何のために制限する?
お前何故香港が今の状況になっているかも理解して無さそうだな。
皆んなが中国脱出しているから香港締め付けを強化しようとして反発されているの。
中国に外貨なんて無い証拠。
公式発表でもピークより数十兆円減っている。
しかも中国は共産主義国家だから更に余裕が無い。
そして>>346が正解。
お得意のGDP成長が何だろうが外貨が無くなれば終わり。
元安は全く美味しくない外貨建借金が雪達磨式に増え上がるからな。
通貨安が美味しいのは日本のように対外借金がほぼ無い国だけ。
そんなの日本とスイスくらいしかない。
悪足掻きで電子通貨なんてやろうとしているがな。
全然凄く無い、無駄だよ。
外貨交換出来無い電子通貨なんてポイントカードのようなもの。
ヨドバシカメラに商品納入したらヨドバシポイントで支払いますと言われるようなもの。
外資企業脱出が加速するだろうな。
中国、やはり凄い!主要国で初めてデジタル通貨を試験発行へ。ドル覇権に対抗
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/news/1575340382 356太陽(ジパング) [IR]2019/12/03(火) 14:45:22.96ID:gV4jXThG0
中国人「10年前から言われてるけどまだ崩壊してないから」
この頭の悪さよ
357アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 14:46:02.91ID:hNrCL6CU0
まぁ米国債売り始めたってことはそういうことなんだろう
359ヒドラ(愛媛県) [US]2019/12/03(火) 14:47:24.93ID:Gm33TVyc0
昨日のテレビでウイグル問題やってるの見て驚いたなあ。
ずっと無視してきた事を何を今更と思ったが。
米国からの指示かなあ。
360アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 14:48:50.25ID:hNrCL6CU0
>>359
習近平の国内締め付け強化でウイグル弾圧が加速しているんだよ。
さすがに見逃せるレベルを超えて来た。 361ベテルギウス(SB-Android) [US]2019/12/03(火) 14:49:01.27ID:FlEbFfnB0
362火星(家) [US]2019/12/03(火) 14:51:39.94ID:uloku2i30
>>18
これは日本でしか通じませんかね。
valid only in Japan,sorry. 363アクルックス(東京都) [US]2019/12/03(火) 14:52:01.52ID:i5/Fm4zP0
はいはい、崩壊します。ご要望通り崩壊しますよ↑。ご要望あれば、何回でも。
口だけなら、誰でも。やれる組織、国もいねーし、やれるなら早く崩壊させろうよ。
精神的なオナニー好きだな、おまえら。
364アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 14:53:52.36ID:hNrCL6CU0
>>344
今年に入って食品価格が急騰している。
既に豚肉は二倍以上で更に上昇幅が加速している。
もうすぐ肉が高くて肉無し餃子、肉無しシュウマイ、肉無し肉野菜炒めになるだろう。
野菜も上がっているので、肉無し野菜無し餃子、肉無し野菜無しシュウマイ、肉無し野菜無し肉野菜炒めになるだろう。 365アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 14:55:05.75ID:hNrCL6CU0
>>363
ついに反論出来ずに発狂したよ。
哀れだな。 366ミラ(ジパング) [US]2019/12/03(火) 14:56:13.65ID:ZU1I1UXV0
ネトウヨ「中国は崩壊する!中国の終わりはもう直ぐだ!」
ネトウヨ「中国が攻めてくる!あいつらはヤバい!本気だ!」
ネトウヨにとって中国は崩壊しながら攻めてくんのかよw
脅威なのか脅威じゃないのかはっきりしろや
ずーっとやばいやばいと言われ続けてきたが、今回はさて
368テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 14:57:47.13ID:RFKmaYmc0
五毛 「チャリーン♪チャリーン♪」
>>364
豚肉は配給になったらしいな
習近平の言うICU経済でどこまでやれるのか見物だ 元安になったら今ある資産は吹っ飛ぶかもしらんがまた世界の工場化してすぐ復活するんじゃねーの
372テチス(京都府) [US]2019/12/03(火) 15:02:50.03ID:RFKmaYmc0
めっちゃオツム弱そうw
やばいって言われてるうちは大丈夫なんだろう
誰も話題にしなくなったときが一番やばそう
374百武彗星(東京都) [US]2019/12/03(火) 15:03:47.61ID:FsYgj5Hc0
まだ崩壊してなかったのか
375アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 15:04:25.67ID:hNrCL6CU0
>>366
中国は攻めて来ないよ。
此れから起きる事で一番可能性が高いのは第二次文化大革命。
アメリカに勝てないなんて事は習近平も承知。
残る手立ては国内締め付け強化、反対派大量粛清で政権を維持するしか無い。
この1年習近平は国内締め付け強化しかしていない。
既に治安維持費が軍事費を超えた、密告制度が復活した、毛沢東教育の徹底、下放の再開、監視カメラの増設など、そして何より天安門と文化大革命を資本主義に対抗した共産党の輝かしい勝利と美化し始めた。
文化大革命前夜の状況とソックリ。
どう見ても文化大革命をやる気満々。
また1億人虐殺だろうな。
中国人に生まれなくて良かったと神様に感謝するだろう。
其れを肌で感じでいるから香港は必死な訳で。 あのねえ、紙幣って中国で生まれたんだぜ。
以来、中国の皇帝は困ったことがあるとバンバン紙幣を刷る。
当然、紙幣が溢れると経済崩壊して帝国は亡びる。
この歴史の繰り返し。
最新皇帝習近平も御多分に漏れず、絶賛人民元の大量増刷中。
歴史は繰り返すんです(´・ω・`)
377ヒドラ(東京都) [US]2019/12/03(火) 15:06:39.33ID:2SvWNLtt0
株価なんかサブプライム後の最高値の半分以下しかないんだよな
高成長を続けていたという話のはずなのに
>>334
アメさんが香港の特権剥奪寸前で金融センターとしては終りだぞ。 380アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 15:07:57.43ID:hNrCL6CU0
>>369
ICU経済なんて文化大革命の名前を変えただけだよ。
配給は共産党優先、それ以外は食べない。
共産党さえ残れば国民が数千万人餓死しようが関係無いと言う国だからな。 381アリエル(東京都) [US]2019/12/03(火) 15:10:45.53ID:hNrCL6CU0
>>312
昨日ともゆきの夕方のラジオ第1で
南京在住の日本人映画監督が出て来て言ってたんだが
中国では元々お茶の文化しかなくてコーヒーとか、
あんまり上の年代は飲まないらしいんだけど
そのバリアを破って?たった数年前からの
「ラッキン」?コーヒーとかいうスタバチックな、
でも路面店みたいな展開しかしない、
みたいな屋台コーヒーみたいなとこが、
あっという間に中国に大展開したそうだ
今創業者はビリオネアなんだとさ
何でも10杯飲むと5杯無料、というのが、
当初のキャンペーンだったらしいが
この監督も「一杯飲んだら一杯無料にしないで」
「10杯単位での流れにして、コーヒーを習慣化させたのがニクイ」
と感心してたな。ネットで電子マネーの
決済かつ何時に受け取りに行く、って
予約出来るそうで、監督もオフィスビルの近くの屋台で
受け取ってから出社する習慣になってしまった、
おれは乗せられてる、と嘆いていた
中国で当てるとデカイのは確かなようだ >>363
まだ発狂するのは早いぞ
鎮静剤飲んどけ 384カノープス(岐阜県) [JP]2019/12/03(火) 15:13:51.60ID:yXhWL0Ji0
糞支那の場合借金は踏み倒せばいいだけ、気に食わない奴は殺せばいいだけ、
都合の悪いことは無かったことにすればいいだけだからな。
ごまかし切っちゃうだろあいつらなら・・・。
386ハービッグ・ハロー天体(庭) [CA]2019/12/03(火) 15:18:13.02ID:8i9fb5nX0
すべてのバブルはネズミ講である。
常に新たな参加者を必要とする。
387バン・アレン帯(光) [GB]2019/12/03(火) 15:23:53.74ID:mzyeErGs0
全てが見せかけだけの国だしな それをバレてないと思ってる
外貨得るのに必死すぎて見ていて痛い
388ニクス(神奈川県) [RU]2019/12/03(火) 15:28:32.61ID:MiIg0Ovf0
五毛死んだのかw
>>8
もしかして工作費倍増の韓国より中国のほうがヤバいのか 土地取引を解禁するしかないかもな
どっちにしてもキンペ−は死刑だけど
392グレートウォール(茸) [US]2019/12/03(火) 15:33:23.54ID:a1wPZ5z80
人民解放軍って言っても、昔ながらの軍閥の集合体だからな
中央から金が回ってこなくなったら、言う事聞かなくなる
393ハービッグ・ハロー天体(庭) [CA]2019/12/03(火) 15:37:39.38ID:8i9fb5nX0
崩壊しないネズミ講がないのと同様に
崩壊しないバブルもない
そして一部意外はみんな損する。
394セドナ(茸) [US]2019/12/03(火) 15:38:34.30ID:n8XLF/d+0
>363 >366
今すぐ、
北朝鮮とのシンガポール、ハノイ非核化宣言デイール ペタ破綻。
イランの、アブカイク巨大油田大空襲。
ここらでの、アメリカの、イランと北朝鮮への先制予防飽和核攻撃
令和アジア核戦争で、
支那も北朝鮮も連鎖崩壊するな…。
インドネシア スハルト超長期政権崩壊
アジア通貨危機での、IMFオーダーでの、ギガ増税指令から、全方位ペタ増税が起きる。
超資本逃避、ギガ インフレが起きる。
スタグフレーション慢性的構造不況が、いっそう激化。
インドネシアでの、大干ばつ、
巨大山火事の複合から、狂乱物価、
オイルショック、ブラックアウトに突入。
大型取り付け騒ぎ、大型預金封鎖へ。
財産税、デノミ状態に。
インドネシアスタンピード巨大暴動で、スハルト超長期政権、崩壊。
大国 ザイール モブツ超長期政権 崩壊
重税加速、インフレ化の
スタグフレーション慢性的構造不況化。
隣国 ルワンダでの、ギガジェノサイドから、ザイールにギガ難民流入。
インフレ化での、出口戦略 構造改革 総量規制、ギガ増税 メガインフレ化。
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウト、取り付け騒ぎ、預金封鎖状態。
ザイール同時多発内戦で、モブツ超長期政権、崩壊。
395セドナ(茸) [US]2019/12/03(火) 15:39:35.94ID:n8XLF/d+0
>363 >366
今すぐ、
北朝鮮とのシンガポール、ハノイ非核化宣言デイール ペタ破綻。
イランの、アブカイク巨大油田大空襲。
ここらでの、アメリカの、イランと北朝鮮への先制予防飽和核攻撃
令和アジア核戦争で、支那も北朝鮮も連鎖崩壊するな…。
インドネシア スハルト超長期政権崩壊
アジア通貨危機での、IMFオーダーでの、ギガ増税指令から、全方位ペタ増税が起きる。
超資本逃避、ギガ インフレが起きる。
スタグフレーション慢性的構造不況が、いっそう激化。
インドネシアでの、大干ばつ、
巨大山火事の複合から、狂乱物価、
オイルショック、ブラックアウトに突入。
大型取り付け騒ぎ、大型預金封鎖へ。
財産税、デノミ状態に。
インドネシア全土での、スタンピード巨大暴動で、
スハルト超長期政権、崩壊。
大国 ザイール モブツ超長期政権 崩壊
重税加速、インフレ化の
スタグフレーション慢性的構造不況化。
隣国 ルワンダでの、ギガジェノサイドから、ザイールにギガ難民流入。
インフレ化での、出口戦略 構造改革 総量規制、ギガ増税 メガインフレ化。
狂乱物価、オイルショック、ブラックアウト、取り付け騒ぎ、預金封鎖状態。
ザイール同時多発内戦で、モブツ超長期政権、崩壊。
396ハダル(神奈川県) [FR]2019/12/03(火) 15:49:50.34ID:znoRyjN80
ハイハイ、ちうごく崩壊。もうデカくなりすぎて
目に見えるような崩壊してもらったら世界が
困るから、困らないようにゆっくりゆっくり
沈んでいくよ。それを崩壊と呼ぶかどうかは
人それぞれ。
397セドナ(茸) [US]2019/12/03(火) 15:56:46.78ID:n8XLF/d+0
>363 >366 >376
今すぐ、支那、チョンを、大規模な武力迫害、大規模な資産没収しない、
自公アベスタン朝日本幕府が悪い。
1960年代の、中米での、サッカー戦争
エルサルバドル流民、隣国 ホンジュラスにギガ流入、土地や資産の占有化。
これに、ホンジュラス政府、エルサルバドル流民への、軍と民兵での、
大規模な、武力迫害、資産没収、強制送還を始める。
流民を逆流させられ、不況激化の、
エルサルバドル、逆キレ。ホンジュラスに全面侵攻。サッカー戦争の開戦である。
エルサルバドルは、ホンジュラスに勝利を得られず、グローバル経済封鎖をうけ、ホンジュラスから、エルサルバドル流民が、
エルサルバドルにテラ逆流させられ、
失業者が、パンデミック。
エルサルバドル経済が大崩壊。
エルサルバドル大型内戦が起きる
ユーゴスラビア連邦崩壊戦争
ナチスドイツ化した、セルビア ミロシェビッチ政権に、
クロアチア、ボスニア、コソボが、
大規模な、セルビア人への武力排斥戦争。
セルビア人、セルビアにギガ逆流させられ、失業者パンデミック。
さらに、NATOに、セルビアがギガ空爆される。
ミロシェビッチ政権、ブルドーザー革命で、崩壊。
398ヒドラ(ジパング) [US]2019/12/03(火) 16:00:13.77ID:MMof3+NB0
>>396
中国経済は3年前から沈み始めている
タイタニック号みたいに巨大だから、時間をかけて沈んでいく 399グレートウォール(茸) [ニダ]2019/12/03(火) 16:03:11.77ID:Iko7KPkw0
あの国ではヤバい事態ほど決して表には出て来ないから
期待してもムダ
404リゲル(滋賀県) [DE]2019/12/03(火) 16:18:04.29ID:BzPqYmFr0
お前らに聞きたいんだが…
もしかして、銀行業務を「Aさんの預金をBさんに又貸ししている」とか思ってるアホいる?
中国の規模の経済崩壊したら、もう世界がやばいわ
ネトウヨはこういう崩壊論大好きニュースだろうけど、
韓国はともかく中国は余波がやばい
人民元の価値か…
結局のところ中国経済次第なんじゃないか?
まぁ通貨の信用なんて言い換えれば、その国が
どれだけ強い経済圏を有してるかだもんな
その辺がベネズエラやアルゼンチン、韓国といった
慢性的に通貨安で苦しむ国とは違う所でしょ
あとビットコインみたいな人気(需要?)だけが下支えの暗号通過とも違って
国内の景気が良好なら多少の浮き沈みはあっても
価値が大きく下がるなんてならないんじゃないの?
まぁ中国経済が崩壊なんて事になったら話は別だけど
4093K宇宙背景放射(神奈川県) [CN]2019/12/03(火) 16:29:49.63ID:boxwMRch0
世界の平和のために
崩壊まで
頑張ります
411キャッツアイ星雲(東京都) [US]2019/12/03(火) 16:46:05.90ID:jR4j8Qh90
黄巾族はまだアップしてないんか
412テチス(東京都) [US]2019/12/03(火) 16:50:05.70ID:j/zDLDVj0
今どき、普通選挙やった事無い一党独裁政権の国が大国でやべえ武器持ったまま存続しているのが謎
のういうのは全世界が協同して民主化するのが筋だろうよ
414カロン(東京都) [US]2019/12/03(火) 16:51:29.72ID:30Q6Ep1G0
とりあえず特亜の入国審査厳しくしろ
415ビッグクランチ(神奈川県) [IN]2019/12/03(火) 17:00:57.73ID:NY3HCGii0
>>405
ネトウヨとは?朝鮮人、パヨク連中の隠語で「日本人」という意味。何故なら奴等の定義ではネットやってて
韓国嫌いは皆ネット右翼「ネトウヨ」認定だからである。 、、、それって日本国民全員じゃんw
お前まさか地上波テレビの情報番組で言ってる第三次カンリューブーム(笑)とか本気で信じてるのかw マジで聞くが頭大丈夫か? >>356
「俺は不死身だ! その証拠に、いまだかつて死んだ事が無い」
こんな感じか。 >>8
あ、あの彩度目一杯上げたビルの写真か
そういえば最近は見ないな >>415
なんか勝手に韓流ブーム信じてる頭おかしい奴に認定されたよw
論理展開からのレッテル貼りがイミフすぎるわ >>369
配給制とか、大日本帝国ですら戦争開始以後なのに。
ちょっと早すぎませんか、中国さん……… >>405
ほんの30年前なんて、中国なんか全く経済的繋がり無かったよ。
ヤバイのは、未だに中国切りが出来ていないマヌケだけ。 五毛が必死に日本下げてホルホルしてるのみると不安になってくる、南朝鮮のお父さんだからヤバイ時も一緒でホルホルしてる時が一番ヤバイ
まだ逝くなよ中国、お前がいったら日本、世界も大ダメージ受けて、
我が地球と我が地球市民の偉大なる指導者、朝鮮半島もあの世へ旅立つのだぞ
責任重大だ
>>414
安倍が一番やりたくないことを求めても、、、 ずっと昔から崩壊するって言ってるケド、一向に崩壊しないよな
国が倒れるのは時間がかかる。
ただし、一度傾国コースに入ったら、並大抵の事では流れを止められない。
japもこんなガセ読んで狂喜してるようじゃ終わりだな。
繁栄国の足を引っ張るしかできないとか情けない
428太陽(ジパング) [ニダ]2019/12/03(火) 18:47:30.42ID:+8k5Aclj0
世界中が中国に依存してるからなあ
なんかあったらもう世界崩壊でしょ
429カペラ(東京都) [JP]2019/12/03(火) 18:52:21.73ID:nR9OXIuj0
一見肥大し続けているアメリカでさえリーマンはじめ数々の経済危機あったしITの台頭無かったら軍需産業だけ基幹産業に成りかねなかったのに中華が何もないと思う方がおかしい
シャドーバンクの理財商品って今の利回り平均何%くらいなんだろうな?
431アルデバラン(群馬県) [JP]2019/12/03(火) 19:00:42.71ID:KNtgma6O0
価値がなくなるとかあるの?
共産党なら力ずくで価値を決められそう
大丈夫だって億万長者の財産をちょこっと差し押さえれば
4333K宇宙背景放射(庭) [BR]2019/12/03(火) 19:29:59.45ID:OS/2hnLX0
途上国チート使ってのし上がったは良いけどチート中に崩壊ってそれはそれで無能な気がする
434天王星(光) [ニダ]2019/12/03(火) 19:39:40.33ID:PBFa1RNQ0
これでブルームバーグが大統領になったら凄いことになるな
435ポラリス(東京都) [AU]2019/12/03(火) 19:41:22.38ID:rL0jRHt90
こういう予測が当たったためしがない
願望にすぎぬ
中国から金貰って記事書いていたブルームバーグが書いているって事はマジって事だぞw
最近入金額が減ったんだろうw
437冥王星(家) [DE]2019/12/03(火) 19:42:10.00ID:0Z2eowTn0
438ポラリス(東京都) [AU]2019/12/03(火) 19:43:31.16ID:rL0jRHt90
分母が巨大化してるんだから経済成長率が下がるのは当たり前だ
439デネブ(東京都) [ニダ]2019/12/03(火) 20:05:23.08ID:zOTHcv2O0
いざとなったら人命を犠牲にしていくらでも経済成長できる国なんじゃないの
中国はすでに国内のインフラ設備に投資できないほど厳しい
結局は14億の内12億を犠牲にして2億人が先進国に近づいただけ
いまだに発展途上国なのよ
441ミラ(家) [DE]2019/12/03(火) 20:22:46.03ID:AWOwGXtI0
442デネボラ(ジパング) [US]2019/12/03(火) 20:35:25.88ID:iCAOelFV0
444ヒアデス星団(兵庫県) [SE]2019/12/03(火) 20:55:42.34ID:26lw1Rjb0
中国の場合、株式市場で相場より安い売り注文を禁止するとかを平気でやる。
だから、株価は下がらない。
445ベスタ(茸) [DE]2019/12/03(火) 20:57:46.19ID:h1ABWAIK0
>1-3 >300-500
ID:n8XLF/d+0 1週間前、突然、
日本の国会で、災害避難訓練が実施され、全国会議員らが、ヘルメットを被った。
先月から、自衛隊の、イージス艦が日本海に再配置され、
陸上では、PAC3防空ミサイルシステムが配備され、常時、警戒体制に。
自公アベスタン朝日本幕府 麻生財務大臣が、数日前、
グローバル<大災厄>、
ナイトメアストームなど、
グローバルギガ気候変動クラス、
核戦争クラスなどの、国家非常事態緊急時には、
移動式の<日本政府、首相官邸>になる、海上自衛隊の、最新鋭潜水艦に座乗。
日本公共放送 NHKが、ここ数日、
急に、令和関東大震災での、
関東ギガ災厄での、予測ドラマ推しなのは、
シンガポール ハノイ非核化宣言デイール、ペタ破綻。
イランの、サウジアラビア アブカイク油田大空襲、
アメリカの、イランへの武力報復。
ここらから、
ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏、イランと、北朝鮮から、
火星、北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイル複数が、もうすぐ、同時に発射される。
サウジアラビアの、巨大油田地帯、
日本の相模湾沿岸、犬吠埼沖。
ここらに、同時に着弾。
ID:n8XLF/d+0 慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック 慢性的ブラックアウトが、同時に発生。
これらで、東京都心部に、ジェイアラートが鳴りまくるのかww
446ベスタ(茸) [DE]2019/12/03(火) 20:57:46.85ID:h1ABWAIK0
>1-3 >300-500
ID:n8XLF/d+0 1週間前、突然、
日本の国会で、災害避難訓練が実施され、全国会議員らが、ヘルメットを被った。
先月から、自衛隊の、イージス艦が日本海に再配置され、
陸上では、PAC3防空ミサイルシステムが配備され、常時、警戒体制に。
自公アベスタン朝日本幕府 麻生財務大臣が、数日前、
グローバル<大災厄>、
ナイトメアストームなど、
グローバルギガ気候変動クラス、
核戦争クラスなどの、国家非常事態緊急時には、
移動式の<日本政府、首相官邸>になる、海上自衛隊の、最新鋭潜水艦に座乗。
日本公共放送 NHKが、ここ数日、
急に、令和関東大震災での、
関東ギガ災厄での、予測ドラマ推しなのは、
シンガポール ハノイ非核化宣言デイール、ペタ破綻。
イランの、サウジアラビア アブカイク油田大空襲、
アメリカの、イランへの武力報復。
ここらから、
ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏、イランと、北朝鮮から、
火星、北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイル複数が、もうすぐ、同時に発射される。
サウジアラビアの、巨大油田地帯、
日本の相模湾沿岸、犬吠埼沖。
ここらに、同時に着弾。
ID:n8XLF/d+0 慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック 慢性的ブラックアウトが、同時に発生。
これらで、東京都心部に、ジェイアラートが鳴りまくるのかww
中国が倒れるならドイツが滅びるけどEUどうするんだろブリカス様の1人勝ちかね
449バーナードループ(栃木県) [US]2019/12/03(火) 22:24:26.76ID:rAJuXmcH0
中国の地方債の買い手ってドイツだろ?焦げ付くんじゃないかなぁ
450赤色矮星(ジパング) [US]2019/12/03(火) 22:47:15.43ID:8UGbsaNi0
今朝の通勤電車の遅れも
これ由来なの?
452プレアデス星団(愛知県) [US]2019/12/03(火) 23:09:05.09ID:YqhuTvIx0
中国の負債はどうするんだよ…
凄まじいよ
453オリオン大星雲(家) [FR]2019/12/03(火) 23:23:18.35ID:/Nat5brT0
仮想通貨 元天
454バーナードループ(千葉県) [US]2019/12/03(火) 23:25:05.53ID:hRT91enM0
損するアメリカ人が居る間は大丈夫。
>>446
おい五毛発狂してないでさっさとビルの画像貼れよ
みんな楽しみにして待ってんぞ>>8 456バン・アレン帯(家) [US]2019/12/03(火) 23:29:01.14ID:PY7dQONM0
中国は今まで粉飾だけでごまかしてきたけど成長率が実はマイナスだってことはもう皆がしってる
いずれ限界は来るだろと思ってた
中国最大の長所はその莫大な国民の数。
だからガンガン使い捨てしてきたけど
よもやそれが最大の弱点になるとは
中国共産党の幹部連中は思ってなかったかもね。
なんでもやったもの勝ち、
そして足るを知らない永遠の餓鬼精神、
それに徹底的な現世主義と拝金主義が混ざった結果、
今の中国は海外から莫大な規模の食糧輸入を続けなければならなくなった。
では、食糧が輸入できなくなれば?
それ以前に外貨が確保できなくなったら?
中国共産党の幹部連中は国を平気で捨てるだろうねえ。
連中の思考ルーチンは人間というより昆虫に近いしなあ。
458ウォルフ・ライエ星(新日本) [US]2019/12/03(火) 23:37:16.38ID:3X5Vos2W0
また去年から中国人が出稼ぎに来てるよな
459はくちょう座X-1(東京都) [US]2019/12/03(火) 23:46:07.82ID:VOP8GsL70
キンペー砲連射で大丈夫なんじゃね(棒
460アークトゥルス(ジパング) [US]2019/12/03(火) 23:52:20.49ID:j0CtAmck0
またもや中国から金持ちが海外に逃げ出してるが、日本のマスコミは報道しないよな
中国で何が起きてるんだよ
462ミマス(光) [CA]2019/12/03(火) 23:57:00.93ID:pqJdPyIH0
ダメになってからまさかこんなことになるなんて思ってもみなかったていうのが常だ
>>460
中国が鳴り物入りだった空母建造計画を中断。
もう、これだけでヤバさが分かる。 464パラス(庭) [US]2019/12/04(水) 00:52:54.57ID:QlrSca/80
>>457
食糧だけじゃなくてエネルギーも輸入してんだよな
あんだけ煤出しながら石炭燃やしてるのに 465ミマス(神奈川県) [RO]2019/12/04(水) 00:54:18.72ID:hpeC+ysn0
いつになったら中国崩壊すんのかな〜
紫ババアの予言の書とドッコイドッコイだな
466バーナードループ(岐阜県) [DE]2019/12/04(水) 00:59:18.04ID:JTtLFBio0
一蓮托生のドイツも
アカンくなるん?
467ソンブレロ銀河(家) [US]2019/12/04(水) 01:16:27.87ID:/kG0FflZ0
人民に元の価値といわれてもな。
元々無価値じゃん?
468ミザール(東京都) [US]2019/12/04(水) 01:28:02.16ID:NpCCGhIu0
超巨大ダム決壊のほうが興味ある。
470水星(地図に無い場所) [US]2019/12/04(水) 03:39:33.23ID:4lL7GArD0
キンペーの家族もアメリカにいるんだっけ?
その時点でなぁ....
電子マネーと偽札撲滅を言い訳に通貨を変えるんじゃね
472はくちょう座X-1(ジパング) [SD]2019/12/04(水) 04:14:08.29ID:vDO6pBId0
そうだな
タイタニック号もゆっくり沈んでいった
大きすぎて、ゆっくりと
473エンケラドゥス(東京都) [IL]2019/12/04(水) 04:25:19.03ID:xiv5R4ma0
474エンケラドゥス(東京都) [IL]2019/12/04(水) 04:25:29.23ID:xiv5R4ma0
475エンケラドゥス(東京都) [IL]2019/12/04(水) 04:25:40.74ID:xiv5R4ma0
476高輝度青色変光星(新日本) [US]2019/12/04(水) 04:42:38.60ID:fgvF96e40
未だに下水垂れ流し&水道水が飲めない
中国は先進国になる前に沈むんだな
477ダイモス(茸) [NL]2019/12/04(水) 05:09:35.81ID:gbyjzNn30
前みたいに中国人 日本に爆買いツァーしてないだろ? もう破綻してんだよ! でも 認めないの! キンペーが!?
でも人民元安でまた輸出拡大するだろうし
そうしてまた世界の工場から仕事奪って世界は不景気に
元の価値と株価暴落に食料枯渇なんだから、近いうちに習近平討伐の反乱・内乱が始まる?
次の大統領はブルームバーグで確定しているから
ブルームバーグが崩壊に導いて民主化するってシナリオで決まってるからな
中国共産党は長距離核兵器で世界を核汚染で巻き込み事故起こして対抗する以外術は残ってないし
アメリカのほうがヤバいだろ
逆イールド発生
レバレッジドローン問題
CLO、ハイイールド債
482金星(光) [CO]2019/12/04(水) 09:11:06.31ID:oKB8EmSf0
>>480
民主党の予備選に勝たないとw
そもそも民主党は中国に融和政策を続けてるのだが 483熱的死(東京都) [US]2019/12/04(水) 09:12:28.84ID:jfnHfiy+0
シナバブルはじけるか
484ウンブリエル(東京都) [US]2019/12/04(水) 10:56:13.46ID:q5w7zSJ+0
>>465
香港デモって知っている?
台湾も独立準備だってさ。 485木星(空) [FR]2019/12/04(水) 11:06:55.52ID:T2wR2iab0
>>277
集金pay
集金して共産党にpayってことね。 486ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [AR]2019/12/04(水) 11:10:01.36ID:Iuvo+BdV0
なる。それだから本日のPMIの結果も結構いい感じだったのに為替的には無風なのね。
今日公開された脱税企業リスト96GBがヤバイもうこれ危険性ありすぎて安倍を追い詰める神器になるかもしれん
でも野党調べないよな
488プロキオン(滋賀県) [DE]2019/12/04(水) 13:01:44.03ID:5gOz/amg0
>>483
バ、バ、バブルwwwww
香港はともかく大陸がバブルとは聞いたことないな
インフレ率3%とかだろ
どこがバブルやねんwwwww バブルって表現が陳腐だわな
社会主義的な高ドーピング経済とか
崩壊はしないさ
それは悪影響が大き過ぎる
とっくの昔に消滅してた事にある時ふと気付くとか
そんな経過だろう
492ウンブリエル(東京都) [US]2019/12/04(水) 14:49:22.80ID:q5w7zSJ+0
>>490
やれやれ30年前からトランプが大統領だったとか思い込んでいる奴が来たよ。
貿易戦争ってイツから始まったか知っている? >>334
香港はイギリスの統治下にまた置かれればいいよ 494キャッツアイ星雲(神奈川県) [GB]2019/12/04(水) 22:34:45.08ID:SRreVnxv0
トランプ「やれ」
ブルーム「はい」
496アクルックス(神奈川県) [US]2019/12/04(水) 22:44:37.63ID:r+IO8wmW0
ブルンバーグかと思ったら、ブルームバーグかよ
497ボイド(秋) [IL]2019/12/04(水) 22:49:04.34ID:68RDEFXq0
ないだろ
ぶっちゃけ、外国と経済交流をゼロにしたところで
中国国内が世界と置き換えた時
小世界経済が中国国内に生まれる
格差は大きいだろうが、経済はそれなりに回る
>>448
たぶん、そうなる
彼らの諜報力は元々スゴイ
逃げ足速いよー! いまの経済指標を図る重要な数字は
・スマホ契約台数8億台(実契約人数7億前後か?)
・EC市場130兆、一人頭15万/年、ECサイト利用者ベースで30万/年と世界一の消費高
・年間スマホ売上7億台
いまの中国経済はECネットビジネスが20%を締めるほど巨大だけど
これ巨額すぎるし、個人の消費が大きすぎる
EC偏重すぎるくらいの行き過ぎた消費で、いつ過剰消費が終焉するかわかったもんじゃない
個人消費ベースで3-4割か?のEC過剰消費は異常なんだよ
例えば食料生産なんかも将来かなり怪しいんだ
原材5億haの農地があり、1.5-2億人の老人が2-3haを耕作して激安で買い取って安い食料価格を維持してる
ところが2020以降老人農家が年次800万死んで農地が2000万haも減るという理論になる
無論2000万haなんか急にでてきても巨大すぎて企業が管理できない
放棄農地も纏まってないから、そこらの放棄農地生理できるのは10-20年あととなる
ところがその10-20年で食料生産は年次3%ベースで減少するわけだから、食料価格高騰を招くわな
だから政府はビビって
・補助金強化
・じゃがいも推奨
・機械工作支援
をやっとるわけだ。ところが農地がでかすぎて飛び地で数億人の農家分の仕事を
年間新卒労働者100万人と機械投入して同等の生産しろってのも無理なんよ
そもそも中国の農地はアメリカと同量の面積があっても場所がアメリカよりも広く広く分散してるからそれだけ農家の数が必要になって生産性が下がる
その上で中国の農地は寒帯が中心で気候悪いからアメリカよりも単位あたりの生産性は低い
同じ水準で農業やったら
個人あたりの作付け面積は中国が50ha、アメリカが200ha
単位あたりの生産量はアメリカが10、中国が6
個人の生産量はアメリカ10にたいし中国1.5
これくらいまで条件が悪くなる。
というか数億の旧世代型の農業生産を短期間で1000-2000万人の近代農家に置き換えるのは無理
中国農業は高齢化や人口減少以上のペースで農業生産が激減する
・農業が不安定
・ECビジネスの過剰消費と偏重
これ潜在的にやばいんだよね
そもそも中国の農地はアメリカと同量の面積があっても場所がアメリカよりも広く広く分散してるからそれだけ農家の数が必要になって生産性が下がる
その上で中国の農地は寒帯が中心で気候悪いからアメリカよりも単位あたりの生産性は低い
同じ水準で農業やったら
個人あたりの作付け面積は中国が50ha、アメリカが200ha
単位あたりの生産量はアメリカが10、中国が6
個人の生産量はアメリカ10にたいし中国1.5
これくらいまで条件が悪くなる。
というか数億の旧世代型の農業生産を短期間で1000-2000万人の近代農家に置き換えるのは無理
中国農業は高齢化や人口減少以上のペースで農業生産が激減する
・農業が不安定
・ECビジネスの過剰消費と偏重
これ潜在的にやばいんだよね
505ミマス(東京都) [CN]2019/12/06(金) 00:21:35.90ID:IcEEoW/N0
毎日新聞
秋田の鉱山、中国人強制連行400人以上死亡 「花岡事件」犠牲者しのぶ 18・19日、日中合同で追悼行事 /東京
3週間前
livedoor
中国の結婚式で振舞われたワインで5人が死亡 工業用アルコール入りのため
2日前
506プロキオン(東京都) [RU]2019/12/06(金) 00:23:06.17ID:8sXMzPtr0
ブルちゃんの言う事を信じて良いの?
リーマンショック当てた?
507ミマス(東京都) [CN]2019/12/06(金) 00:24:46.97ID:IcEEoW/N0
花岡事件(はなおかじけん)は、1945年6月30日に秋田県北秋田郡花岡町(現・大館市)の花岡鉱山で中国人労務者が蜂起し、
鹿島建設監督を殺害し、その後鎮圧された事件[1]。戦後、過酷な労働環境について損害賠償請求裁判が提訴された。強制連行は岸信介商務大臣が三光作戦に協力するために企画した。
508ミマス(東京都) [CN]2019/12/06(金) 00:26:16.36ID:IcEEoW/N0
鉱山労働力が不足した戦争末期には、花岡川の改修工事などを請負った鹿島組により1944年7月以降に現地移入した中国人は986人に上り、1945年6月までにうち137人が死亡した。中国人労働者は過酷な労働条件に耐えきれず、1945年6月30日夜、
国民党将校耿諄の指揮のもと800人が蜂起し、日本人補導員4人などを殺害し逃亡を図った。しかし7月1日、憲兵、警察、警防団の出動により、釈迦内村(現・大館市)の獅子ヶ森に籠っていた多数の労働者も捕らえられ拷問などを受け、総計419人が死亡した。