60クェーサー(東京都) [DK]2019/12/02(月) 23:01:11.40ID:vNFxHSqa0
サイズ少ない上にあんまり出回ってなかったけど
一昔前はちょっと高いモデルも作ってたな
今どうなってるんだろ
61アルビレオ(東京都) [BR]2019/12/02(月) 23:03:57.16ID:ThD206xj0
防水スニーカー良いよな
62オリオン大星雲(静岡県) [US]2019/12/02(月) 23:05:02.09ID:g943Pq2o0
あえてファルケンばっかり買ってる
奮発してREGNO GR-XIIを買う予定
Le Mans Vより良くなることに期待
ブリジストンなんてポテンザと免震ゴムだけだろまともなの
ゴルフはもうやる気ねえから撤退間近だしな。
66ダークマター(愛媛県) [KR]2019/12/02(月) 23:16:42.82ID:SJqbmsxr0
>>1
秋田てめえいい加減にしろよ
貴様の一人言でスレたてるなと叱られてんだろうが 69ダークマター(愛媛県) [KR]2019/12/02(月) 23:21:00.55ID:SJqbmsxr0
BSはチャリもイマイチやる気無いんだよな、ankerとか誰が買ってるんだ?
72褐色矮星(光) [CN]2019/12/02(月) 23:58:06.71ID:rLoS2Kxq0
>>16
アディダスとかメレルとか
米国トレッキングシューズの靴底
コンチネンタルが多い 73ダークエネルギー(愛媛県) [KR]2019/12/03(火) 00:01:09.01ID:UogGEslf0
>>72
ソールで言えば、ムッシュービバンダム君のものが有るな 74ハービッグ・ハロー天体(光) [CN]2019/12/03(火) 00:02:36.84ID:SW5wvRwq0
75レグルス(東京都) [CN]2019/12/03(火) 00:12:04.86ID:T+8gcD9q0
なんでVRX2で作った冬靴ないの?
76ニクス(岡山県) [CN]2019/12/03(火) 00:17:31.90ID:RKWRJhTs0
Vibramソールに勝てるの?
しかしなんであんなダサい靴つくるの?
買うやつも悪だけど売るやつは極悪だと思う
81ニート彗星(家) [US]2019/12/03(火) 04:30:10.83ID:wFhRDvYv0
>>74
俺もTerrex使ってる。昨日は関東が突発的豪雨だったから助かったわw
そのアウターソールって交換できるのかな。 82エンケラドゥス(宮城県) [US]2019/12/03(火) 04:57:25.01ID:lH1/WVCZ0
ドンキのシューズ買ってきた
83トラペジウム(ジパング) [US]2019/12/03(火) 04:58:07.89ID:MZYkagP30
ブリジストンのゴルフシューズを履いてたら
ソール丸ごともげてエライ目にあった
シューズはやっぱダンロップだよ
84ダークマター(東京都) [FR]2019/12/03(火) 05:44:44.01ID:P8x7BwOi0
ブリジストンは絶対に買わない!!! 絶対だ!
85ハダル(岩手県) [US]2019/12/03(火) 06:14:44.63ID:fTHkuYTQ0
グリップうんぬん言うならせめてVibramのソール使ってる靴を挙げろよ
86カペラ(千葉県) [US]2019/12/03(火) 06:21:36.13ID:MbOhzcNc0
矛盾してるだろエコタイヤのグリップがいいとか正気かよ
シュープラザや流通センターで
安売りしてる靴の中に
たまに掘り出し物がある
サラリーマンの通勤靴は チヨダのハイドロテックが良いと思うけど 高い
ブラックフライデーセールで20%で6840円 下取り5足で1000円引きで5840円
92馬頭星雲(埼玉県) [FR]2019/12/03(火) 10:41:17.82ID:aHSFxyGJ0
94環状星雲(神奈川県) [US]2019/12/03(火) 13:13:54.59ID:a1ni/Zq/0
ポテンザのハイグリップタイヤ履かせてたが3ヶ月でダメになった
でもグリップは確かに凄かった
地元にヨコハマの工場あるが使ったことないな
95はくちょう座X-1(神奈川県) [DE]2019/12/03(火) 13:14:33.61ID:kilQADKr0
>>91
世の中に出回ってる靴のソールはほぼスタッドレスだけどね 97ハービッグ・ハロー天体(SB-iPhone) [GB]2019/12/03(火) 15:34:32.46ID:FanJDmUz0
バイクも車もタイヤは代々ミシュラン。
98カロン(ジパング) [IN]2019/12/03(火) 15:36:40.32ID:L6TBcxsA0
雪国ではゴミ扱いのミシェラン()
オールシーズン()とかいうゴミのイメージが強くてもうダメ
今まで色んなスポーツブランドのアウトドアシューズ買ったけど月星のハイテックに極薄高反発中敷きを
入れるのが一番快適、やっぱ時計は時計屋、カメラはカメラ屋が作る製品が一番良いのと
同じで靴は靴屋製が一番だな
101赤色矮星(ジパング) [RO]2019/12/03(火) 17:52:27.57ID:1Soow44x0
>>20
オカモトはかって
ミシュランとの合弁で日本でミシュランタイヤ作ってたよ 雨の日に靴汚したくなくて、当日だけのつもりで安かったブリヂストンの靴買ってみたら超快適でビビった
ものはいいんだよな
104ウンブリエル(東京都) [JP]2019/12/03(火) 21:06:47.65ID:fUQcJWlI0
ピレリのスニーカーはお洒落だぞ
>>1 確かにタイヤメーカーが靴作ったら凄そうだけど
定番のダンロップの靴はあれライセンス商品な ブリザックとアシックスでビジネスシューズのコラボしてほしい
>>106
ブリヂストンとコラボするなら同じく日本足袋株式会社を源流とする親戚のアサヒだろ >>107
通勤用のブリザックビジネスシューズを出してほしい