1Egg ★2019/11/16(土) 00:15:27.86ID:lUpP/Wt/9
153名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 07:35:01.51ID:QGGWnzAz0
危険の前に不敬だろうが
154名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 07:40:37.60ID:Z+xEOOOw0
>>14
危険走行は取り締まれないかな
歩行者や参詣者からしたら、
迷惑行為だし 155名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 07:47:48.12ID:b161ruPY0
156名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 07:53:21.97ID:b161ruPY0
>>151
いや、問題は他の国の文化や宗教に敬意を払ってるかどうかだよ
許可した方の問題じゃなくて、許可を貰おうとした方の問題
バカ外人はナチュラルに差別してくる 157名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 07:56:15.08ID:6aH3anQ+0
>>45 スレッドタイトルに外国人男性て書いてあるの読めないの? チョンコ? 158名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 07:58:58.47ID:hY+ovdkq0
45年ほど前、仮面ライダーV3は城の石段をハリケーン号で降りている。
159名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:00:05.40ID:Q06RcRF70
>>156
バカバカしい。
じゃあ、仮に許可を受けていたとしたら、神官は自らの文化や宗教を蔑ろにしたわけだ?w
何様だよ、お前はw 162名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:10:04.70ID:b161ruPY0
>>159
神社仏閣に油撒いて仏像を盗む民族はこれだからw
他国の宗教施設を軽んじてた「許可を貰おうとした方」の
その発想が問題だって理解できない?
そうやって意地でも「許可した方」に話を逸らすなよw 163名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:13:51.20ID:xM7k/SR80
罰が当たるとかそういう教育を当然受けてないだろうな
164名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:21:06.63ID:7PNCyIAz0
神社へは武士でさえ下馬しなきゃいけないのにさ。
165名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:21:18.81ID:Q06RcRF70
>>162
まず、俺は伝統芸能を生業にする正真正銘の日本人で、特ア人じゃない。
次に、許可を貰おうとする発想の何が問題なのか、全く理解できない。
ってか、キミのように我が国の文化や宗教を盾にして何にでもケチをつけたがる欲求不満のバカが全く理解できない。
そもそも、流鏑馬や上げ馬のように参道を使って馬を駆ける神事が各地の神社であるのに、マウンテンバイクの何が悪いんだよ?w
これの何が文化や宗教を蔑ろにする行為なんだ?w
バカも休み休み言え。 166名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:24:04.59ID:7PNCyIAz0
>>165
あれは神事。馬や人もお祓いを受けてから行う。文化とは型だ。
マウンテンバイクの暴走のどこが型なんだよ。こういうのは単なる
「傍若無人なふるまい」にすぎない。 思った以上に狭い階段だったw
登りの人が来たらどうするつもりだったんだろ
168名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:28:43.42ID:Q06RcRF70
>>166
文化とは型だって?w
神社が許可してるのに、何が傍若無人なんだ?彼らだって、事前にお祓いは受けたかもしれないぞw 169名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:29:34.84ID:dHfKHICEO
外人死ね
170名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:46:08.23ID:kRoo3Yxt0
カトリックの協会でこんなことしても許されるのか
イスラムはどうだ
ざけんなよ
173名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:56:54.76ID:cdcV/kHo0
「神道=原始精霊信仰+天皇崇拝」なんて、
日本限定のカルト宗教だから、外国人には関係ないんでしょ。
174名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 08:57:29.46ID:KE3Pw6QU0
不法侵入だな 捕まえろ
証拠もある
176名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 09:01:45.28ID:RC4qR9Kj0
177名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 09:04:22.44ID:nGwu01EI0
敗戦国なんだから我慢するしかないよね
178名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 09:05:07.32ID:Cvo34WBf0
車につかまって、自分コケるとかは勝手だけど、後続車が轢いちゃったらいい迷惑w
これ系のイメージ映像はどこでも割とこういうことする無法者的な要素があるな
まあ良い子のネラーは批判するんだろうけど家でゲームやってるだけじゃダサいしな
日本人でMTBやってるやつは絶対に登山道では乗らないけど
外人は登山道を時速40km以上で降りてくるからな
ヨーロッパは個人主義とか言うけど
個人主義じゃなくて自己中なだけだと思うわ
181名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 09:29:21.59ID:Hv3aVEdW0
>>180
自己中というか自分がやりたいからやるだけそこに他人の目や感情はあまり入らない、自分がやりたいことをやって何が問題ある?という価値観から生まれてくるもの 182名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 09:34:51.55ID:NNCVf/CP0
だいたい危険なスポーツはみんな白人が考案するんだよな
黒人はエクストリーム系は基本苦手
白人はスリル求めないと死んじゃう民族
183名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 09:59:53.46ID:me+tK4RD0
184名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 10:02:34.05ID:y6W9cbw+0
>日本法人のモンスターエナジージャパン合同会社
で、どーするんだ?
処理を間違えると日本法人は解散させるで
186名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 10:31:38.26ID:6xJSH8Ld0
舐めとるのうホンマ
189名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 11:28:14.93ID:XllhXd6q0
コンビニからモンスターエナジー撤去で
エアーズロックも信仰の対象になってるのが理由で
登頂禁止になる時代だからな
やったのが韓国人じゃないから
ネトウヨが大人しいw
>>112
無許可でやれば世界中どこでも言うぞ
神社の階段でダウンヒルやるのはレッドブルがちゃんと
許可取ってやってるからこいつらが悪いだけ 194名無しさん@恐縮です2019/11/16(土) 22:49:02.39ID:PaNMI82O0
イベントの許可取って立ち入りや撮影などの禁止事項を決めてパフォーマーや人の安全も確保
何かあればレッドブルが責任持つような形にして開催してるんやで
飛び込みでやるんと訳が違う
195名無しさん@恐縮です2019/11/17(日) 10:49:09.63ID:3BUcVho70
バカウヨは境内でだっぷんしてろ
196名無しさん@恐縮です2019/11/17(日) 13:02:48.23ID:Gg18tgHm0
イベントとかでちゃんと許可取ってやってるんならいいが
無許可だとアウトだな
なんでマウンテンバイク乗りってツールドフランスの
第1集団の上を飛び越えるパフォーマンスを無許可でやったりするような
頭のおかしいやつが多いんだ?
失敗しても自分だけ怪我する状況でだけ危険なことしろよ
197名無しさん@恐縮です2019/11/17(日) 13:12:09.38ID:Gg18tgHm0
レッドブルのイベントだと参加者が階段のコケや落ち葉で滑らないように
大会本番前に階段の掃除するけどゲリラ撮影だと掃除しないから
コケと落ち葉で滑るぞ
若い奴等が馬鹿やって頑張ってるんだから、大きな心で許してあげようよ。
200名無しさん@恐縮です2019/11/17(日) 18:59:23.39ID:xAOxK3Ha0
201名無しさん@恐縮です2019/11/17(日) 19:03:22.81ID:76qsmiDa0
例えば日本人がもしモスクの中庭の回廊でMTB動画撮影したら、後々やられるよな
レッドブル・ホーリーライドみたいにちゃんとした形でやらないと